いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
玉置成実嬢がBESTアルバムを発売するそうです。
全シングル+カバー曲1曲を基本として初回盤には全PVとSONYオーディション時の映像付き。
だそうですけど...。
特にReproduction(別ver.の意)もなけりゃ好評なc/wや新曲が入る事もなく見事なまでの再録っぷり。
しかも全PVってPV集は都度都度出してんでしょうが(汗
SONYオーディション映像ってのはそこそこのマニア向けだし(汗々
どーなるんだ?うわっこれのReproductionなの!?みたいなドキドキ感が全くない...。
まあでも、そんな文句言いつつ買っちゃうんでしょうなぁ。
でももう少し購買意欲がムキムキになるような仕様が良かったなぁ。
Specialityの初回盤くらいのクオリティは期待したい。
玉置成実/Graduation ~singles~ (初回盤)

玉置成実/Graduation ~singles~ (通常盤)

全シングル+カバー曲1曲を基本として初回盤には全PVとSONYオーディション時の映像付き。
だそうですけど...。
特にReproduction(別ver.の意)もなけりゃ好評なc/wや新曲が入る事もなく見事なまでの再録っぷり。
しかも全PVってPV集は都度都度出してんでしょうが(汗
SONYオーディション映像ってのはそこそこのマニア向けだし(汗々
どーなるんだ?うわっこれのReproductionなの!?みたいなドキドキ感が全くない...。
まあでも、そんな文句言いつつ買っちゃうんでしょうなぁ。
でももう少し購買意欲がムキムキになるような仕様が良かったなぁ。
Specialityの初回盤くらいのクオリティは期待したい。
玉置成実/Graduation ~singles~ (初回盤)
玉置成実/Graduation ~singles~ (通常盤)
PR
ここ数日はすっかり松の1stシングル発売決定の報にウカレポンチ。
でも実はその吉報のあった大阪Knaveで嬉しい流れ弾食らってました。
それは。
11/19(日)モリナオヤBANDスゴロクツアーin大阪
の文字。
一瞬呆気にとられてリアクションできず。
「モリナオヤだって」
と言う友達の声にも
「お、おう」
位のリアクションしか取れず。
ここで説明しておきますとモリナオヤ氏と言うのは俺がカラオケに行くと必ず歌う「夕空の紙飛行機」を歌っている方で最近まで活動休止してました。
てっきり彼の生歌を聴く事は一生ないんだろうなと思ってたのに!
なのにまさか後半月ちょいだなんて!
ウヘヘヘ。
ワ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ゛ヾ( )ノ゛━イ!!
行っちゃうぞ~♪
でも俺、夕空...以外の曲って殆ど知らん。
前買ったCDどこいったんだ~。
うひゃー。
また買うか???あー痛い出費になるなー。
でも実はその吉報のあった大阪Knaveで嬉しい流れ弾食らってました。
それは。
11/19(日)モリナオヤBANDスゴロクツアーin大阪
の文字。
一瞬呆気にとられてリアクションできず。
「モリナオヤだって」
と言う友達の声にも
「お、おう」
位のリアクションしか取れず。
ここで説明しておきますとモリナオヤ氏と言うのは俺がカラオケに行くと必ず歌う「夕空の紙飛行機」を歌っている方で最近まで活動休止してました。
てっきり彼の生歌を聴く事は一生ないんだろうなと思ってたのに!
なのにまさか後半月ちょいだなんて!
ウヘヘヘ。
ワ━ヾ( )ノ゛ヾ( ゜д)ノ゛ヾ(゜д゜)ノ゛ヾ(д゜ )ノ゛ヾ( )ノ゛━イ!!
行っちゃうぞ~♪
でも俺、夕空...以外の曲って殆ど知らん。
前買ったCDどこいったんだ~。
うひゃー。
また買うか???あー痛い出費になるなー。
想い出のライブ会場は?
ともし聞かれたら迷わず答えるでしょう。
①大阪バナナホール
②渋谷公会堂
と。
色んなバンドのライブにあそこは行ったけどとりわけBluem of Youth絡みで言えばこの2会場は想い出深い。
①のバナナはなんだかんだと色々ゴタゴタしつつも運営を続けております。
正直いつまであの状態が続くのか不明ですがなんとか長らえてもらいたい。
そして②の渋谷公会堂ですが、以前から取り上げようと思いつつ触れてませんでした。
ご存知の方も多いと思いますが現在はその名を変えて
渋谷C.C.Lemonホール
になっています。
C.C.Lemon???と思った人。
正しいリアクションです(笑
ネーミングライツ...要は命名権の譲渡を行った訳です。
それを獲得したのがサントリーで、結果C.C.Lemonホールだと。
まー今時ネーミングライツ云々に関してゴチャゴチャ言う気にならないけど。
なんとかならんかったんかその名前!(怒
ちなみに他の製品で考えてみる。
渋谷ボスホール
渋谷ペプシホール
渋谷なっちゃんホール
渋谷燃焼系アミノ式ホール
渋谷伊右衛門会館
ん~やっぱC.C.Lemonでいいです...orz
ともし聞かれたら迷わず答えるでしょう。
①大阪バナナホール
②渋谷公会堂
と。
色んなバンドのライブにあそこは行ったけどとりわけBluem of Youth絡みで言えばこの2会場は想い出深い。
①のバナナはなんだかんだと色々ゴタゴタしつつも運営を続けております。
正直いつまであの状態が続くのか不明ですがなんとか長らえてもらいたい。
そして②の渋谷公会堂ですが、以前から取り上げようと思いつつ触れてませんでした。
ご存知の方も多いと思いますが現在はその名を変えて
渋谷C.C.Lemonホール
になっています。
C.C.Lemon???と思った人。
正しいリアクションです(笑
ネーミングライツ...要は命名権の譲渡を行った訳です。
それを獲得したのがサントリーで、結果C.C.Lemonホールだと。
まー今時ネーミングライツ云々に関してゴチャゴチャ言う気にならないけど。
なんとかならんかったんかその名前!(怒
ちなみに他の製品で考えてみる。
渋谷ボスホール
渋谷ペプシホール
渋谷なっちゃんホール
渋谷燃焼系アミノ式ホール
渋谷伊右衛門会館
ん~やっぱC.C.Lemonでいいです...orz
YouTubeから最近DivxStage6の方に最近興味が移ってきた云々な話は以前したけど久々に心底スゲ~と思ったもんにTubeで出会った。
で、コレ↓
どーもちゃんとしたコラボでなく誰かが勝手に作ったと思われる?んだけど...。
何気にスゴス。
普通にリリースして欲しい位のクオリティ。
まー娘。側に見せ場ゼロなんで実現はないだろうけど。
TubeじゃなくStage6とか画質クオリティ高いので見てみたいなぁ。
どっかのネ申様頼むよ、マジ。
例によって回線の問題でブツブツ途切れる人は一旦一時停止してシークバーが満タンになるまで待ちましょう。
で、コレ↓
どーもちゃんとしたコラボでなく誰かが勝手に作ったと思われる?んだけど...。
何気にスゴス。
普通にリリースして欲しい位のクオリティ。
まー娘。側に見せ場ゼロなんで実現はないだろうけど。
TubeじゃなくStage6とか画質クオリティ高いので見てみたいなぁ。
どっかのネ申様頼むよ、マジ。
例によって回線の問題でブツブツ途切れる人は一旦一時停止してシークバーが満タンになるまで待ちましょう。