[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんなダラダラブログでも誰かちゃんと見てるんだなと感じる瞬間。
それが先日ありまして。
「SHは〜?」
別にワザとってわけでなくドコモ902iシリーズの実機調査を最新機種SHのみ行ってない事に対する苦情が(笑
と言う訳で俺の愛機の後継機種ってこともあるし要望≒苦情にお答えして他機種より詳し目に。
外観はこんな感じ。
ツートン部分(ここでは赤)がDOLCEで得意満面になったかエセ革仕様。
あれが好評だったとはそんなに思えないが開発サイドの自己満足振りがうかがえます。
んでもって実機を触った感触としては
「こりゃ他のはないな(特にD…)」
本機より採用のシンビアンOSってので以前の機種に比べるとちょっと反応の遅い感じもするけど他機種と比べれば一番マシかも。
特にDのモサモサ具合からすると高速、光速、光体操って状態。
機能的に見ても
フルブラウザ(携帯でPCサイトがそのまま見れる)
SD-AUDIO(携帯プレイヤー機能)
顔認証(Fで言うところの指紋認証)
マルチタスク(アプリやメール中でも他の操作が可能)
などなど…。
マルチタスク以外は個人的には非常にどうでもいいけどFOMA最強端末を狙うSHらしいクオリティ。
それだけにあの中途半端なエセ革デザインが…。
ちなみにこれはアクティブマーカー機能ってやつでカレンダー上でこの日に行った操作の履歴が見れるらしい。
どれだけのメニューを何日分なのかは解らないけどこれってきっと便利だろ、かなり。
PCで言う「最近使ったファイル」ってヤツと同様かな。
後、ボタン操作そのもので言えば以前の機種に比べると若干薄くてタッチ感が鈍い。
メールの変換もSOのPoBOXにはまだ及ばないと思うが十分賢い。
それに着うた作成する立場からしてもSHのスピーカーはやはり優秀。
俺的にはここが一番魅力。
総括すれば現在発売の902iの中ではやはりダントツと思う。
900,901,901is,DOLCEからの買い替えは確実にアリ!と感じる。
こんなもんで良かったか?SH901is嬢?(笑
1月末か?いや2月だ!とかネット上では一応遅くても2月発売って事で話はまとまってる感じだがそれにしても待ち遠し過ぎる。
周りでは902iに買い換える人がチラホラ出始めて、携帯でチヤホヤされたい俺の嫉妬心は鰻上りだ(心狭っ
相変わらずSOが出るまではいつまでも待ち続ける腹づもりなんだけど、最近ちょっと心が揺らいでいる。
以前から対抗馬として上げていたSH902iではなくP902i。
俺にとってPってユーザーの方には申し訳ないけどなんであの端末を使うのかサッパリ理解できなかった。
無難と言う他ないデザインに、あまり賢くない辞書変換に、モッサリとした操作性。
でも902iになりデザイン以外の所が素晴らしく改善されている。
操作性も申し分ないし、辞書変換もなかなか賢い。
無難なデザインは変わらずだが最近ではカスタムジャケットもちょい興味アリ。
Bluetoothによる無線機器も相当魅力的に映る。
クリアパーツを使えば市販品にはないオリジナルなジャケットにも出来るしLEDの光具合もいい感じだった。
ただ今までP端末を否定し続けただけに若干の意地と抵抗が。
それに長らくカメラがデジカメスタイルでの撮影になれたんで携帯開いて背面カメラでってのも今更感たっぷりだし。
それでも今はSO>>>>>SH≒Pってとこだろうか?
とにかくSOが出なければ始まらない俺の携帯ライフ、頼むよソニエリさんよっ。
ドコモの702iシリーズ登場!
えー!SOはどこに消えたんだよ〜。
せめて発売日くらい確定してくれよ〜。もう小遣い使い切っちゃうぞ〜(切実
んで702iですが廉価版的存在と言うよりは遊び心溢れた方向性にシフトチェンジした感アリ。

左からSH,P,F,N.Dになるんだけど中でも目を引くのはD702i。

SOFOMA同様のストレート端末でありPreminiと比べると若干大きいもののこれくらいの方がホールド感や操作性はいいと思われる。
カメラ性能なんかはさすがにショボそうだけどちょっと気になるな〜。
SOの実機触って踏ん切りつかなかったらこっちに浮気してしまおうか…。
でもDだしな〜。
902iのモサモサ具合は902iシリーズ随一だし。
なんにせよ、早く発売しろよ!SO902i!
2/24に一斉発売(Dを除く)だそうです。
ちょっとデザイン携帯と言いつつ微妙な雰囲気に尻込みしちゃってますがそれでもそこは携帯バカだけに楽しみであります。
そんな中ふと気づいた事が。
SO902iはどーしたんだぁっ!
いやはやもー902iの他機種が出揃って1ヶ月以上経つよ。
ここまで来ると本当に発売するのかさえ疑わしい(笑
ホントいい加減にしてくんないとD702iとかに行っちゃうぞ。
ってD702iも発売日未定だった…orz
NTTドコモホームページ
ITmedia新着情報