いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ああかわいいよ、ジョグ。
最高だよ、お前。 早く逢いたいよ、ジョグたん....。
,
PR
噂通り本日Docomo冬の陣が発表に。
NTTドコモ公式サイト
ITmedia Mobileカテゴリ
あまりに大量の機種があって全部の考察は勘弁。
ちょっと気になったものを中心に。
SO905iCS
昨日も語ったサイバーショット携帯。
そんなにデジカメこだわり派でないので俺は結構この辺で充分満足できてしまうんじゃないかと思う511万画素。

そして無印905i同様にジョグ搭載のよう。
ああジョグ。
かわいいよジョグ。好きだよジョグ。ハァハァ....

やっぱ春商戦に先駆けてってくらいが限界の販売日程みたいなんで当分お預け。
んで次は
N905iμ
まーこれはデザインとそこそこの機能で若干心惹かれる。

ただこの手のキーって今のM702iSでも思うんだ使いづらさ満点に見えるんだけどなぁ。
M702iSは慣れればそうでもなかったからコイツもかな?

そしてお次はさらにデザイン重視で機能は....の
D705iμ

見た目はM702iS同様ステキ。そしてこれまた使いにくそうなキーw

とまぁこんな感じで
本命SO905iCS
対抗なし
穴N905iμ
大穴D705iμ
ってトコか。
ただDocomoの機種料金を通話料にこめるって言う新料金体系も気になるしまだお世話になりそうだなぁ。
もう少し愛してみるよ、M702iSちゃんw
NTTドコモ公式サイト
ITmedia Mobileカテゴリ
あまりに大量の機種があって全部の考察は勘弁。
ちょっと気になったものを中心に。
SO905iCS
昨日も語ったサイバーショット携帯。
そんなにデジカメこだわり派でないので俺は結構この辺で充分満足できてしまうんじゃないかと思う511万画素。
そして無印905i同様にジョグ搭載のよう。
ああジョグ。
かわいいよジョグ。好きだよジョグ。ハァハァ....
やっぱ春商戦に先駆けてってくらいが限界の販売日程みたいなんで当分お預け。
んで次は
N905iμ
まーこれはデザインとそこそこの機能で若干心惹かれる。
ただこの手のキーって今のM702iSでも思うんだ使いづらさ満点に見えるんだけどなぁ。
M702iSは慣れればそうでもなかったからコイツもかな?
そしてお次はさらにデザイン重視で機能は....の
D705iμ
見た目はM702iS同様ステキ。そしてこれまた使いにくそうなキーw
とまぁこんな感じで
本命SO905iCS
対抗なし
穴N905iμ
大穴D705iμ
ってトコか。
ただDocomoの機種料金を通話料にこめるって言う新料金体系も気になるしまだお世話になりそうだなぁ。
もう少し愛してみるよ、M702iSちゃんw
そろそろ携帯買い替えの季節です。
もうM702iSを使い始めて1年が過ぎようとする今冬。
そのスタイリッシュな外見と今時の携帯にはありえないような不便さで俺を魅了してくれた本機とも年末から年始...辺りでおさらばかと思うとちょっちサミシイ。
でもなんだかんだ言ってもやっぱ使いにくすぎるw
何年も愛用できるほど俺はライトユーザーではないのよ。
今時、
130万画素カメラ(AFなし)だし
単語登録機能もないし
マルチタスクは中途半端だし
対応してないサイト山盛りだし
メール来てても音なったり鳴らなかったりだし
急にアプリが立ち上がらなくなったり
キーが効かなくなってバッテリーから再起動しなきゃダメな時あるし
....etc.
とまあその素敵な見た目を遥かに上回る不便さw
明日当たりDocomoの冬の新作発表だと思うんで905,705シリーズに期待だ。
狙い目は....
SO905iCS辺り....?
ホントに来るのか!サイバーショット携帯!?

でもCSって春商戦?
んー無印SO905iはなんかジョグ復活みたいだしそっちも気になるなー。
ま、正直ワンセグ興味なし、音楽機能興味なしだからテンコ盛りが売りの905iは肌に合わないかもなー。
最低でも200万画素AFカメラ付いてりゃいいのよね、ブロガーとしては。
M702iSにしてからすっかりモブログ減ったし。
春まで待つかなー。
それか最低ライン合格のL704iに突撃するか。
悩むぜぇ。
もうM702iSを使い始めて1年が過ぎようとする今冬。
そのスタイリッシュな外見と今時の携帯にはありえないような不便さで俺を魅了してくれた本機とも年末から年始...辺りでおさらばかと思うとちょっちサミシイ。
でもなんだかんだ言ってもやっぱ使いにくすぎるw
何年も愛用できるほど俺はライトユーザーではないのよ。
今時、
130万画素カメラ(AFなし)だし
単語登録機能もないし
マルチタスクは中途半端だし
対応してないサイト山盛りだし
メール来てても音なったり鳴らなかったりだし
急にアプリが立ち上がらなくなったり
キーが効かなくなってバッテリーから再起動しなきゃダメな時あるし
....etc.
とまあその素敵な見た目を遥かに上回る不便さw
明日当たりDocomoの冬の新作発表だと思うんで905,705シリーズに期待だ。
狙い目は....
SO905iCS辺り....?
ホントに来るのか!サイバーショット携帯!?
でもCSって春商戦?
んー無印SO905iはなんかジョグ復活みたいだしそっちも気になるなー。
ま、正直ワンセグ興味なし、音楽機能興味なしだからテンコ盛りが売りの905iは肌に合わないかもなー。
最低でも200万画素AFカメラ付いてりゃいいのよね、ブロガーとしては。
M702iSにしてからすっかりモブログ減ったし。
春まで待つかなー。
それか最低ライン合格のL704iに突撃するか。
悩むぜぇ。
さて久々に携帯の話でも。
先日ドコモの704iシリーズが発表されまして。
ラインナップはこちら↓
上段左から
D704i,F704i,L704i,P704i
下段左から
SH704i,SO704i,N704iμ,P704iμ
俺的に目を引くのはL704i。
韓国はLG製で"L"な訳ですが本機は同社のグローバルモデルである通称チョコレートフォンの日本版。
現在俺が使用中のM702iSがMOTORAZERの日本版であるよーなもん。
でもM702iSが見た目の魅力とは裏腹に端末としてはなんとも微妙なのに対してL704iは機能もなかなか充実っぽい。
なんつっても驚きなのが廉価版モデルのはずの70xブランドでHSDPAな事。
それにAF200万画素のカメラも魅力。
M702iSのMF130万画素は今時の携帯カメラとしてはショボ過ぎたw
10月発売予定とまだまだ先の話だけどちょっと気になる1台ではある。
後は割りと平凡?な2軸機構なれどSH704iのデザインは高モデルである同904iに比べてスッキリしてて文字通りシャープ。
図体だけでかくて鈍重な感じの904iに比べると魅力を感じる1台。
ただ個人的にワンセグ携帯って全然魅力ない機能なんでなんともはや。
現時点でM702iSの後継機が出るなんて話も聞かないし機種変候補は
本命:L704i
対抗:現状維持
穴 :SH704i
大穴:M702iS新色w
てトコだろうか。M702iSは青系が出れば考えるけど前回の追加色REDは相当ヘボかったので期待薄だなw