いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて10月になりました。
俺の101010、まさに10/10まで10日。つーわけでカウントダウンの如くBluem of Youthの楽曲について語ってしまえホトトギス。
聴きたい曲ランキング云々てのがありましたが俺が密かに願うのが
「シーラカンス」
であります。
元々Bluem of Youthの楽曲は基本的に爽やか系が売り物でバイオレンス/ドロドロ/エロスな楽曲は数えるほどしかなくそれが魅力でもあり残念でもある、だなんて話は何度かしました。
そう言う意味では異色中の異色。
それが「シーラカンス」。
その独特な詞の世界は別所悠二作詞とは思えないほど見事(良い意味でね。
俺の101010、まさに10/10まで10日。つーわけでカウントダウンの如くBluem of Youthの楽曲について語ってしまえホトトギス。
聴きたい曲ランキング云々てのがありましたが俺が密かに願うのが
「シーラカンス」
であります。
元々Bluem of Youthの楽曲は基本的に爽やか系が売り物でバイオレンス/ドロドロ/エロスな楽曲は数えるほどしかなくそれが魅力でもあり残念でもある、だなんて話は何度かしました。
そう言う意味では異色中の異色。
それが「シーラカンス」。
その独特な詞の世界は別所悠二作詞とは思えないほど見事(良い意味でね。
− 卑猥さと純真さどっちだっていい 僕は雌で満たされたい −
− 垂れ流しのNaked woman 刺激強すぎてKnock out Jr. −
− 情報の翼を捨てて海の底を駆け巡る 〜中略〜 僕は進化を拒んだシーラカンス −
などなど…。
エロスとドロドロとしたものを感じます。
その他にもBluem of Youthらしさを感じさせない仕上がりだと思います。(何度も言うけど良い意味でね
Aメロでは通常のボーカルとコーラスが逆転した形になったりツインボーカル的な楽曲であったりと聴き所,魅力満載なのですが、よっぽどのファンでなければ買わないような限定盤収録なのが非常に残念です。
通常のアルバムの1曲目辺りで聴きたかった。
東京タワーのremix ver.なんかが入ってたりするアルバムだとネ申。
ボーカリストとしての立場を大きく変えた現在の二人にぜひ聞かせてもらいたい1曲であります。

シーラカンス
Bluem of Youth/Gift Bluem Of Extra Disc1収録
− 垂れ流しのNaked woman 刺激強すぎてKnock out Jr. −
− 情報の翼を捨てて海の底を駆け巡る 〜中略〜 僕は進化を拒んだシーラカンス −
Bluem of Youth/シーラカンス/Gift Bluem Of Extra より
などなど…。
エロスとドロドロとしたものを感じます。
その他にもBluem of Youthらしさを感じさせない仕上がりだと思います。(何度も言うけど良い意味でね
Aメロでは通常のボーカルとコーラスが逆転した形になったりツインボーカル的な楽曲であったりと聴き所,魅力満載なのですが、よっぽどのファンでなければ買わないような限定盤収録なのが非常に残念です。
通常のアルバムの1曲目辺りで聴きたかった。
東京タワーのremix ver.なんかが入ってたりするアルバムだとネ申。
ボーカリストとしての立場を大きく変えた現在の二人にぜひ聞かせてもらいたい1曲であります。

シーラカンス
Bluem of Youth/Gift Bluem Of Extra Disc1収録
PR
この記事にコメントする