いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんて句もあったりしますが、近年古くから名を馳せた大小さまざまなライブハウスが姿を消しつつあります。
大阪バナナホールであったり、チキンジョージだったり。
中にはブルーノートみたいに一旦閉店後、名前を変えて再出発してるとこもあったりで。
それでなくともネーミングライツ云々で以前もこんな話しましたが。
全国的に見ても
名古屋レインボーホール→日本ガイシホール
真駒内スーパーアリーナ→真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ
大阪ドーム→京セラドーム大阪
などなど。
ああ嘆かわしや、嘆かわしや。
で、そんな中昨年くらいに閉店した神戸チキンジョージが復活するそうな。
ただ規模を相当小さくしての運営らしい。
確か昔は500~600人くらいは詰め込めたよーな気がするけど今回からは200~300人くらいらしい。
それ以上に驚きなのは以前はライブハウス一本で運営していたが、今回より総合ビル施設になるそうだ。
地下階にライブハウス、1Fはカフェテラス、2Fはテナントスペース、3F以上がマンション!及び住人専用施設
と言うなんともはや驚きの施設に。
要はライブハウス単体の運営ではもうしんどいって事なんだろうけど、まさかマンションくっつけちゃうとは。
でも駅には相当近いし繁華街も目の前。
生田神社も目の前だし意外と喧騒って程の耳障りな騒音もない。
あえて言うなら地下から騒音がするぐらいだろうwww
そう考えると独身時代ならアリだったかなーと思ったりもする。
誰か独身者あそこにすまないか?そしたらライブ後は皆でお泊りだぜwwwww
神戸チキンジョージ公式サイト
チキンジョージマンション不動産情報
大阪バナナホールであったり、チキンジョージだったり。
中にはブルーノートみたいに一旦閉店後、名前を変えて再出発してるとこもあったりで。
それでなくともネーミングライツ云々で以前もこんな話しましたが。
全国的に見ても
名古屋レインボーホール→日本ガイシホール
真駒内スーパーアリーナ→真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ
大阪ドーム→京セラドーム大阪
などなど。
ああ嘆かわしや、嘆かわしや。
で、そんな中昨年くらいに閉店した神戸チキンジョージが復活するそうな。
ただ規模を相当小さくしての運営らしい。
確か昔は500~600人くらいは詰め込めたよーな気がするけど今回からは200~300人くらいらしい。
それ以上に驚きなのは以前はライブハウス一本で運営していたが、今回より総合ビル施設になるそうだ。
地下階にライブハウス、1Fはカフェテラス、2Fはテナントスペース、3F以上がマンション!及び住人専用施設
と言うなんともはや驚きの施設に。
要はライブハウス単体の運営ではもうしんどいって事なんだろうけど、まさかマンションくっつけちゃうとは。
でも駅には相当近いし繁華街も目の前。
生田神社も目の前だし意外と喧騒って程の耳障りな騒音もない。
あえて言うなら地下から騒音がするぐらいだろうwww
そう考えると独身時代ならアリだったかなーと思ったりもする。
誰か独身者あそこにすまないか?そしたらライブ後は皆でお泊りだぜwwwww
神戸チキンジョージ公式サイト
チキンジョージマンション不動産情報
PR
最近またエレカシが俺の中で熱い。
まーユニバーサルに移籍して本人達の活動が熱いからなんだけどw
新曲の「桜の花、舞い上がる道を」もいい。
よくある桜ソングとは一線を画すできばえ。
男の桜歌って感じだ。
で、久々にライブ行きてぇ!と思い立ち日程を調べてみた。
4/13(日) 神戸WYNTERLAND
4/20(日) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
俺の日程。
4/13(日) 岡山にてミスチルオフの翌日
4/20(日) 大阪にて暇
これってわざとじゃね?w
ちきしょー。タイミング悪すぎじゃねーか???
まーユニバーサルに移籍して本人達の活動が熱いからなんだけどw
新曲の「桜の花、舞い上がる道を」もいい。
よくある桜ソングとは一線を画すできばえ。
男の桜歌って感じだ。
で、久々にライブ行きてぇ!と思い立ち日程を調べてみた。
4/13(日) 神戸WYNTERLAND
4/20(日) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
俺の日程。
4/13(日) 岡山にてミスチルオフの翌日
4/20(日) 大阪にて暇
これってわざとじゃね?w
ちきしょー。タイミング悪すぎじゃねーか???
堂本剛のソロワークがENDLICHRI×ENDLICHRIから244 Endli-xに変わるそうで。
相変わらず訳解らん名前なのは置いといて。
ENDLI時代の作品は一応買ってはいるのだけど、結局2,3回聞いてそれっきりのが殆ど。
堂本剛名義のものは未だに聴き返したりするのに比べるとずいぶんぞんざいな扱いをしています。
剛名義の時代は日本語のきれいさ奥ゆかしさに溢れて実に叙情的。
色の見える世界観が実に素敵でありました。
それがENDLI名義になってからはパンク色むき出しで、正直どれを聞いてもかわりばえしない感じで俺にはあいませんでした。
そんな彼がまたもや名義変更で少しだけ堂本剛の世界観に近づいたかもしれません。
あの儚い彩りに包まれた世界観が少しでも戻っていればいいんだけど。

Kurikaesu 春

I AND 愛
ただ、相変わらずヘドが出るような○○EDTIONみたいな売り方。
もうこればっかりはどうしようもないんだろうな。
相変わらず訳解らん名前なのは置いといて。
ENDLI時代の作品は一応買ってはいるのだけど、結局2,3回聞いてそれっきりのが殆ど。
堂本剛名義のものは未だに聴き返したりするのに比べるとずいぶんぞんざいな扱いをしています。
剛名義の時代は日本語のきれいさ奥ゆかしさに溢れて実に叙情的。
色の見える世界観が実に素敵でありました。
それがENDLI名義になってからはパンク色むき出しで、正直どれを聞いてもかわりばえしない感じで俺にはあいませんでした。
そんな彼がまたもや名義変更で少しだけ堂本剛の世界観に近づいたかもしれません。
あの儚い彩りに包まれた世界観が少しでも戻っていればいいんだけど。
Kurikaesu 春
I AND 愛
ただ、相変わらずヘドが出るような○○EDTIONみたいな売り方。
もうこればっかりはどうしようもないんだろうな。
ああ至福の時。
そんな6分弱でした。
昨日は遂にチル生本番日。
ドッキドキの中、行って参りました。
結果的に言うと......
大興奮
超感動
極感謝
でございました。
言い知れぬ興奮、感動、感謝。
主催者の方には言葉で語り尽くせぬ感謝をしております。
そして応援してくれた仲間、ギャラリーの皆様。
しかし.....。
バンドやってるヤツがいつまでも続ける理由が少しは解ったかもw
あれは快感すぐるっ!
そんな6分弱でした。
昨日は遂にチル生本番日。
ドッキドキの中、行って参りました。
結果的に言うと......
大興奮
超感動
極感謝
でございました。
言い知れぬ興奮、感動、感謝。
主催者の方には言葉で語り尽くせぬ感謝をしております。
そして応援してくれた仲間、ギャラリーの皆様。
しかし.....。
バンドやってるヤツがいつまでも続ける理由が少しは解ったかもw
あれは快感すぐるっ!