いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のCDの中でも特にワクワクしながら借りたのが
PROFILE?SINGLES?
でありまして。
そんなにガンハマリしてた訳ではないけど当時カラオケなんか行くと得意気に歌ってました。
売り上げ的にもそんなに大ヒットには恵まれず知っている人がそんなに多いバンドではなく今で言うと少し前までのレミオロメンみたいなポジションだっただろうかな?
まーレミオがあんなに売れるなんて想定外もいいとこでしたけど、余談ですけど。
一番有名なのはMERRY-GO-ROUNDになるのだろうか。
これまた有名なタイアップがあった記憶もないし微妙だなぁ。
超久々、軽く7〜8年は聴いてなかったと思われるだけにいやー新鮮。
ベスト盤だからかちょっと軽いタッチの曲が多くて薄味なんだけど、聴き流してしまう程にありふれてもない。
さっきはレミオ的ポジションと言ったけど雰囲気はキンモクセイが近いのかも。
今メンバーは何をしてるんだろう?と思い検索したらメンバーの近況とやらが載ってたが名前見ても担当が解らん(笑
そもそも「RAZZ MA TAZZ」ってどう言う意味?と思いwiki見たら「元気」「活力」「乱痴気騒ぎ」等々けっこう楽曲とは違って激しい名前でした(笑
でもそこで知った今更の衝撃。
ギター担当だった方が4年近く前にお亡くなりになってた模様。
なんか曲の一つ一つが切なくなってきた。
ベスト盤とは言わず通常のアルバムも借りてこようかなぁ。
今更ですがご冥福をお祈りいたします。

でありまして。
そんなにガンハマリしてた訳ではないけど当時カラオケなんか行くと得意気に歌ってました。
売り上げ的にもそんなに大ヒットには恵まれず知っている人がそんなに多いバンドではなく今で言うと少し前までのレミオロメンみたいなポジションだっただろうかな?
まーレミオがあんなに売れるなんて想定外もいいとこでしたけど、余談ですけど。
一番有名なのはMERRY-GO-ROUNDになるのだろうか。
これまた有名なタイアップがあった記憶もないし微妙だなぁ。
超久々、軽く7〜8年は聴いてなかったと思われるだけにいやー新鮮。
ベスト盤だからかちょっと軽いタッチの曲が多くて薄味なんだけど、聴き流してしまう程にありふれてもない。
さっきはレミオ的ポジションと言ったけど雰囲気はキンモクセイが近いのかも。
今メンバーは何をしてるんだろう?と思い検索したらメンバーの近況とやらが載ってたが名前見ても担当が解らん(笑
そもそも「RAZZ MA TAZZ」ってどう言う意味?と思いwiki見たら「元気」「活力」「乱痴気騒ぎ」等々けっこう楽曲とは違って激しい名前でした(笑
でもそこで知った今更の衝撃。
ギター担当だった方が4年近く前にお亡くなりになってた模様。
なんか曲の一つ一つが切なくなってきた。
ベスト盤とは言わず通常のアルバムも借りてこようかなぁ。
今更ですがご冥福をお祈りいたします。
PR
この記事にコメントする