忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これ以上何人名将を失えばいいのか?

仰木元オリックス監督に続いて藤田元司元ジャイアンツ監督がお亡くなりに。

斉藤をサイドスローに転向させ20勝投手へと育てた藤田氏。
余計なことをしてくれたもんだと当時は怨みしきりだったけど名将と言うに相応しい監督だった。

歴代の監督の中でも印象はかなり地味な人だったけど唯一?ジャイアンツの監督陣で好きな人だった。



ご冥福をお祈りいたします。
PR

今巷ではどんな漫画が流行ってるんでしょう?
ワンピース?デスノート?じゃパン????

もー全く解らん。
会社の若手勢と話しててもドラゴンボールですら悟空が大人になってからだし。


そう言えばいつの頃からかジャンプとかマガジンとか読むのが少なくなってきた。
つかほとんど
読んでない。
一誌につき二作品好きな物があればいい方だ。
そんな中今特にお気に入りなのが

喰いしん坊! 2巻 (2)











だ。(なぜか2巻のみしか画像ない…

大食いをテーマにした漫画で店荒らしをして食えればどんな方法でも構わないと言う暗黒大食い組織(笑)とそれに対抗する組織、そして一匹狼の主人公の繰り広げる、食って食って食いまくる大食いバトル!

がテーマ
と言う荒唐無稽にも程がある名作です。
早食いと大食いでは同じ食べ物でも食べ方が違ったり、そんな食い方してるヤツいねーよ!とフルスイングでツッコミ入れたくなる達人やら登場人物もなかなかぶっ飛んでます。

ちなみにこれが連載してるのは「漫画ゴラク」。
他にはミナミの帝王とかヤ○ザ漫画とかd−考えてもお子様の読むような雑誌ではござんせん。



こんな所でも自分の歳の取りように少し凹んだ冬のある日でございます。


基本的にわたくしファッション的な事に興味がない。

基本的な支給先はユニクロだし靴下や下着なんかは一山幾ら的な物ばっかし。

そんな俺の唯一のこだわりはスカジャン。
横須賀で駐在していたアメリカ兵が帰国する際に、日本人の器用さに目をつけて自分のジャンバーに刺繍してもらい帰国した所噂が噂を呼び…的な逸話が残ってます。
何年かに一度くらい流行るようですが俺の場合もう10年以上着続けております。

時代時代に合わせて移り変わる流行と違いスカジャンの基本はサテン地に龍、虎、鷹が舞い花が咲き乱れる的なデザインが不変的です。


最近は鯉だの蝶だの金魚だのと変り種が出てきて先日人生初のスカジャンを買った嫁のはパンダ。


でもやっぱり俺は王道の龍が最もお気に入りで持ってるスカジャンはほとんど龍のみ。
でも近年太ってきたせいかスカジャンが似合わなくなってきたなと感じた今日この頃。

ヤヴァィ。
ヤヴァィぜ。

やっぱ痩せてなきゃ無理だな。よし!がんばろー!
目指すはコイツが似合う俺。

この冬が終わるまでに…ゲットできるか???

スカジャン
人から見ればどーと言うことはない。
そんなしょーもない事にでも思い入れと情熱があれば偉業となる。

そんな瞬間が来ました。

2月











毎日更新達成


ブログを始めて以来ずっと目標にしてきた月間毎日更新。
うぅぅ…感無量だわぃ。

時には話題を搾り出し、時には会社から携帯で更新し…。

他人にはどうでもいい事だけど日記的なものを継続したことないだけに俺の中では前人未到の大記録。
褒めてとかはいいません。

讃えろ(笑



ま、嫁には「暇なん?」と言われましたがね(遠い目
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net