忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[397]  [396]  [395]  [394]  [393]  [392]  [391]  [390]  [389]  [388]  [387
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと日が空きましたが今日も行くぜ夏号。

今日は「MermaidSyndrome」で。


PANDORA同様これもなかなか完成度が高いのではないでしょうか?
ご本人曰く80’Sを強く意識したって事でなるほどいわゆる【J-pop】ってのと松節がうまいこと融合してるんではないだろうか?

なかでも2番の

入道雲を映していたこの広い梅でさえ月の引力に行ったり来たり君がくれたものはヒマと哲学
                      < MermaidSyndrome/松ヶ下宏之 夏号より >

が一番のお気に入り。
君がくれたものはヒマと哲学。うーん松節。
ソロになって以来なんかすげーテクニックあふれる歌詞がドンドン出てきてると思いません?


人魚のような美しさと魚人のような残酷さで     < MermaidSyndrome/松ヶ下宏之 夏号より >

上記Bメロあたりにもそう言うのが溢れていて全編通して「プロらしさ」をもっとも感じたのですがいかがでしょう?

しかし狙いとはいえ「MermaidSyndrome」ってタイトル…ちょっと古過ぎる(笑
どうせなら「人魚症候群」と書いて「マーメイドシンドローム」と読ませるくらいの徹底さが欲しかったな(偉そーに、何様だお前。




王子様の未練度   ★★★★★
魚人のような残酷さって何?度   測定不能
夏号内評価   ★★★★★
PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
yrl
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net