忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなか進むようで話が進まないなと思ってたらチョリっとだけ進んだ今日のカブト。

品川庄司の庄司似である加賀見君の弟なる存在がクローズアップされた。
なんでも2年前に行方不明になったんだとか。

お、いきなしキーパーソン登場!
と思いきややっぱりワームが擬態した偽者でした。

今後も弟を探すのかな?と思ったのも束の間、擬態した人間は殺され記憶すらワームに受け継がれることが判明。

えー!

なんか中盤くらいまで引っ張れそうな謎をあっさり放棄。
そして少々の葛藤の末に抹殺をカブトに頼む加賀見君。

もう少し悩もうぜ、せめて来週くらいまでは(笑
んで偽弟とのバトルですが今作で登場するクロックアップ後の世界。つまりは敵も味方も加速装置(古)下での戦いなわけですがこれが結構評判いいらしい。

ご多分に漏れず俺も好きなんだけど今回は特に良かった。
雨中のって事で雨粒が落ちるスピードすら上回った結果なかなかの映像美。

雨粒をはじきながら戦う両者はなんか映画的。

カブト







んでもってワームを倒したカブトに向かって「お前を乗り越える!」と絶叫する加賀見君。
今後第2ライダーになるらしいのだが何をやらせても天才的な俺様主人公、天道に対するコンプレックスは長引きそう。

友情を育んだ上での裏切り、そして対決へと発展しそうな予感。
うまく描ければ相当の名作になるんじゃないのか???

今週のひよりタン。

ひより







第4話にしてアップきたぜ!うーむ超ツボだ。
相変わらず自分をボクと呼び、人に対してはぶっきらぼうに喋る彼女。
結構人気出ているらしいとの噂。

あくまで噂。
ではもう1個。
 
ひより
PR
surfaceのソニーサイトが「ココロのつぼみ」仕様にリユーアル。

レーベル移籍後なんでプッシュされたりガンガン更新かかったりするのは当然と言えば当然なんだが去年までの停滞っぷりが余りに見事だったから逆に戸惑い気味。

しかもネット配信の
サーフィステーション
に至っては早くもvol.10。
ブルームん時もこれくらい力入れて欲しかったな(遠い目

俺様ブログ
はアルバム作成の為停滞気味ですがまーそんなの去年までのオフィシャルで慣れっこ(笑
後はアルバムなりツアーなりの嬉しいニュースを待つのみ。

予想では4月か5月か?
そういや来月はENDLICHELIのアルバムもあるし、玉置嬢の10thシングルもあるし今年の上半期はなかなか熱そうだなぁ。







あれ?
松ヶ下さん…(笑



基本的にわたくしファッション的な事に興味がない。

基本的な支給先はユニクロだし靴下や下着なんかは一山幾ら的な物ばっかし。

そんな俺の唯一のこだわりはスカジャン。
横須賀で駐在していたアメリカ兵が帰国する際に、日本人の器用さに目をつけて自分のジャンバーに刺繍してもらい帰国した所噂が噂を呼び…的な逸話が残ってます。
何年かに一度くらい流行るようですが俺の場合もう10年以上着続けております。

時代時代に合わせて移り変わる流行と違いスカジャンの基本はサテン地に龍、虎、鷹が舞い花が咲き乱れる的なデザインが不変的です。


最近は鯉だの蝶だの金魚だのと変り種が出てきて先日人生初のスカジャンを買った嫁のはパンダ。


でもやっぱり俺は王道の龍が最もお気に入りで持ってるスカジャンはほとんど龍のみ。
でも近年太ってきたせいかスカジャンが似合わなくなってきたなと感じた今日この頃。

ヤヴァィ。
ヤヴァィぜ。

やっぱ痩せてなきゃ無理だな。よし!がんばろー!
目指すはコイツが似合う俺。

この冬が終わるまでに…ゲットできるか???

スカジャン
全くもってノーマークだったんだけどENDLICHERI☆ENDLICHERIの公式サイトが出来てました。
まー温いファンだこと(笑

フラッシュ効かせ倒してなかなかシャレたサイトですがアルバムの試聴なんかも出来るもよう。
危うく聴いてしまうところだったけどなんとか踏みとどまった。
だって後1週間だもんな。
この際ファーストインパクトに全てをかけるって事で超我慢した。

ちきしょー御伽噺とかすげー気になる。
ちょこっと聴いてみ…くぁ〜ダメだ俺!とどまれ俺!

しかもライブあるし46公演だし。
つか初日しか会場の発表なし???

つかさ!
1枚7000円て高すぎだろー!

まー行った所で不必要に黄色い声飛び交ってそうだしきっとDVD売りしそうだし悩むなぁ。

それ以前に誰が一緒に行ってくれると言うのか(笑
それ以前に彼らのライブなんてFC以外では行けないだろーなぁ(遠い目

しかしなんだな。
通常盤と初回盤で収録曲が違うのはもう当り前なんだな。でもアルバムでやっちゃいかんだろぅ。
一つの作品として見た時に収録曲が足りないなんて問題外だと思うんだけどな。
ベスト盤じゃあるまいし。
その辺の営業方針はどうも賛同できませんなぁ…。


ENDLICHERI☆ENDLICHERI公式サイト


ENDLICHELI☆ENDLICHELI/Cward
 3.1発売

Coward


カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net