いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日なんとか発見し立ち読みしてきました。

恋愛小説。
やはりその男子が購入するには余りにも痛々しい表紙に腰が引け週刊プロレスで表紙を隠しつつこっそりと(笑
そういえば中学生くらいん時はよくそーやってエロ本立ち読みしてたなぁ(性...青春
今月号のテーマは歌詞は「実話か否か」。
でもってザックリとした印象はうまくはぐらかしたなと(笑
なんとなくピロスマニの話に置き換えて自分史は語らず。
いや語れんだろうし、それ以前に松の自分史なんぞに興味はない(汗
ただ印象的な言葉としては
「大事なのは言葉を選ぶ事より、言葉に説得力を持つよう自分を磨く事」
と言うくだり。
うーむ深い。深くて実に鋭い。
結局どんなにきれいな言葉を美しいメロに乗せただけじゃ伝わんないって事なんでしょうな。
とまぁいつも通り適当に文句たれて見た訳ですが立ち読みにしてはやけに詳しい俺。
どーもこちらで普通に誌面のままアップされてる模様。
恋愛小説officialsite@松コラム
ちなみに一番下の今月の恋に利くCDのコーナーなかなか面白そうなのでこっちも注目。
今後も本誌は買わないですむことにほっと胸を撫で下ろす夏の夜です。
恋愛小説。
やはりその男子が購入するには余りにも痛々しい表紙に腰が引け週刊プロレスで表紙を隠しつつこっそりと(笑
そういえば中学生くらいん時はよくそーやってエロ本立ち読みしてたなぁ(
今月号のテーマは歌詞は「実話か否か」。
でもってザックリとした印象はうまくはぐらかしたなと(笑
なんとなくピロスマニの話に置き換えて自分史は語らず。
いや語れんだろうし、それ以前に松の自分史なんぞに興味はない(汗
ただ印象的な言葉としては
「大事なのは言葉を選ぶ事より、言葉に説得力を持つよう自分を磨く事」
と言うくだり。
うーむ深い。深くて実に鋭い。
結局どんなにきれいな言葉を美しいメロに乗せただけじゃ伝わんないって事なんでしょうな。
とまぁいつも通り適当に文句たれて見た訳ですが立ち読みにしてはやけに詳しい俺。
どーもこちらで普通に誌面のままアップされてる模様。
恋愛小説officialsite@松コラム
ちなみに一番下の今月の恋に利くCDのコーナーなかなか面白そうなのでこっちも注目。
今後も本誌は買わないですむことにほっと胸を撫で下ろす夏の夜です。
PR
この記事にコメントする