いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
つー訳で宣言通り松ヶ下宏之のシングル、金色の街/最後のドライブについて。
まずジャケ写からでも。
両面ジャケみたいな売りをしてましたが....
表がコレで......

裏がコレ。

まー正直、「だからどーした?」くらいのもんw
「うわー素敵
裏面は夜の感じね、ウフッ」
なんてお花畑な思考にはなれませんでした。
で、肝心の曲の方ですが....。
#1 金色の街 #3 金色の街 - on guitar -
まずタイトルの「まち」がやっと街で確定ですなー。
やっぱこの方がなんかしっくりくる。町っていかにも「その辺」感がたっぷりで思いを馳せるには近所過ぎるw
街だと、ここではないどこか遠くの、でも都会過ぎない感じがしやす。
で楽曲その物は月刊時代より培ってきた物を上手に昇華した感じ。
「想い出の降る朝」や「嘘」では気合が入りすぎてどーもアレンジにしくじってた気がするのが、今作では感じません。
いい意味で肩の力が抜けてきたかな?と。
Walk並みに彼女のことを放置プレイ。久々の再会?なのに彼女は無邪気に自分を迎えてくれたりしてちょいと反省。
と言う女子からは若干反感食いそうな曲なんよね、実際。
このまますれ違いが続くと永遠の一秒みたいな別れに発展するわけです。そして最後に笑えとw
#2 最後のドライブ #4 最後のドライブ - on piano -
なんとかっつーラジオ企画で生まれた曲らしい今作。
その辺の細かい事情は結構どーでもいい人なんで教えてくれなくてもいいですw
「ドライブ」
って事だけど俺の中ではいわゆる車でその辺を流す「ドライブ」ではなくて最寄の駅なり、自宅までの最後のデート後の車中って感じがします。
サビを繰り返すと言う結構お手の物のスタイルの曲で、最後に「最後のドライブが終わる」と締めてはいるんだけどちょっと弱いかなーと。
あまり悲壮感むき出しても違うかな?ってのも思うんだけど、もう少し畳み掛ける感じが欲しかったなーと。
なんかあっさり終わったなーって感じ。
ブリッジが結構印象的な分、ラスサビは違う感じを期待しちゃうんだけどなー。
ただ全体的にはかなり好きな感じです。
(意外か?w)
それぞれのインストはまー特筆する感じもなく。
相変わらずのインスト弱人間ですいません、ただ着うたは作ってメール音にしてますんで松関係の皆様、メールくださいwww
で、明日はハピバ俺@名古屋だそうです。
俺には関係ないけどねー。
まずジャケ写からでも。
両面ジャケみたいな売りをしてましたが....
表がコレで......
裏がコレ。
まー正直、「だからどーした?」くらいのもんw
「うわー素敵

なんてお花畑な思考にはなれませんでした。
で、肝心の曲の方ですが....。
#1 金色の街 #3 金色の街 - on guitar -
まずタイトルの「まち」がやっと街で確定ですなー。
やっぱこの方がなんかしっくりくる。町っていかにも「その辺」感がたっぷりで思いを馳せるには近所過ぎるw
街だと、ここではないどこか遠くの、でも都会過ぎない感じがしやす。
で楽曲その物は月刊時代より培ってきた物を上手に昇華した感じ。
「想い出の降る朝」や「嘘」では気合が入りすぎてどーもアレンジにしくじってた気がするのが、今作では感じません。
いい意味で肩の力が抜けてきたかな?と。
Walk並みに彼女のことを放置プレイ。久々の再会?なのに彼女は無邪気に自分を迎えてくれたりしてちょいと反省。
と言う女子からは若干反感食いそうな曲なんよね、実際。
このまますれ違いが続くと永遠の一秒みたいな別れに発展するわけです。そして最後に笑えとw
#2 最後のドライブ #4 最後のドライブ - on piano -
なんとかっつーラジオ企画で生まれた曲らしい今作。
その辺の細かい事情は結構どーでもいい人なんで教えてくれなくてもいいですw
「ドライブ」
って事だけど俺の中ではいわゆる車でその辺を流す「ドライブ」ではなくて最寄の駅なり、自宅までの最後のデート後の車中って感じがします。
サビを繰り返すと言う結構お手の物のスタイルの曲で、最後に「最後のドライブが終わる」と締めてはいるんだけどちょっと弱いかなーと。
あまり悲壮感むき出しても違うかな?ってのも思うんだけど、もう少し畳み掛ける感じが欲しかったなーと。
なんかあっさり終わったなーって感じ。
ブリッジが結構印象的な分、ラスサビは違う感じを期待しちゃうんだけどなー。
ただ全体的にはかなり好きな感じです。
(意外か?w)
それぞれのインストはまー特筆する感じもなく。
相変わらずのインスト弱人間ですいません、ただ着うたは作ってメール音にしてますんで松関係の皆様、メールくださいwww
で、明日はハピバ俺@名古屋だそうです。
俺には関係ないけどねー。
PR