いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとこさ繋がったと思いきやルーターの不調でイマイチ接続が微妙。
なんかの呪いっすか???
久々に触ることだしと思い新たな背景に変更。
でも3カラム化するにあたり微妙に不具合らしきものが…。
トップのお茶画像は切れちゃうし過去記事見ると左に寄っちゃうし…。
日々是勉強ですな、色々いじってみよう。
もう明方近いなぁ、そんな時に中国のサイトからPSPのロムをダウンしてる俺って…。
そういえば先週M'sBarだったんだな。忘れてた。
結構行く気満々だったのに。
もう7月も終盤だ。
8月の別所ライブ忘れないようにしなければ。
…とは言いつつ未だに心待ちに出来ない、行きたい気持ちと行きたくない気持ちが微妙に小競合う毎日です…。
予習にCDをば…誰か貸して(笑
なんかの呪いっすか???
久々に触ることだしと思い新たな背景に変更。
でも3カラム化するにあたり微妙に不具合らしきものが…。
トップのお茶画像は切れちゃうし過去記事見ると左に寄っちゃうし…。
日々是勉強ですな、色々いじってみよう。
もう明方近いなぁ、そんな時に中国のサイトからPSPのロムをダウンしてる俺って…。
そういえば先週M'sBarだったんだな。忘れてた。
結構行く気満々だったのに。
もう7月も終盤だ。
8月の別所ライブ忘れないようにしなければ。
…とは言いつつ未だに心待ちに出来ない、行きたい気持ちと行きたくない気持ちが微妙に小競合う毎日です…。
予習にCDをば…誰か貸して(笑

ITmediaによると次期Windowsの正式名称が
「WindowsVista」
に決定したそうです。本家MSサイトではすでに公式オープンです。
英語が堪能な方はこちらからどうぞ。
たいしたセキュリティでもないくせに使い勝手の悪いInternetExplorer、いわゆるIEですがVista登場にあわせIE7になり、今やIE以外は当たり前?のタブブラウザとなるようです。
(タブブラウザって何?と言う方は…説明難しいな。お手軽なところでは私愛用のFireFoxかな?とりあえずDLしれ!感じろ!)
なんせこのタブブラウザと言う物を使うとIEがショボくてしょうがありません。
MSNツールバーを使用すればIEもタブ化出来るけど雲泥の差だな。
ちなみにこの「Vista」は美しい景色やパノラマって意味だそうで、広く捉えれば「未来への展望」だそうだ。
史上最低のOSと言われたWindowsMeみたいにならん事を祈るだけであります。
「WindowsVista」
に決定したそうです。本家MSサイトではすでに公式オープンです。
英語が堪能な方はこちらからどうぞ。
たいしたセキュリティでもないくせに使い勝手の悪いInternetExplorer、いわゆるIEですがVista登場にあわせIE7になり、今やIE以外は当たり前?のタブブラウザとなるようです。
(タブブラウザって何?と言う方は…説明難しいな。お手軽なところでは私愛用のFireFoxかな?とりあえずDLしれ!感じろ!)
なんせこのタブブラウザと言う物を使うとIEがショボくてしょうがありません。
MSNツールバーを使用すればIEもタブ化出来るけど雲泥の差だな。
ちなみにこの「Vista」は美しい景色やパノラマって意味だそうで、広く捉えれば「未来への展望」だそうだ。
史上最低のOSと言われたWindowsMeみたいにならん事を祈るだけであります。

いやーまた変えちゃったよ、エヘ。
surface活動再開&Bluem of Youth10周年ライブって事で変更してみました。
Blogのタイトルを決めるにあたり前回は
? 君はぢゃあどうなんだい?
? 「 」(フレーム)
の2つの候補から?を選んだ訳だけど、かなり紙一重だったのでこの度?をチョイスしました。
?は松ヶ下宏之(元?Bluem of Youth)の『クローバー』よりの引用。
?はsurfaceのユニバ時代最後のシングル『フレーム』からの引用。
− 指で作ったこのフレームに君を写してポケットにしまいこんだ 流れる雲の早さ 向かう場所の先で僕ら笑い合えてるかな −
surface『フレーム』より
これに出てくる『指で作ったフレーム』ってフレーズに痺れました。
surfaceの楽曲、特に椎名氏(通称?俺様?)の言葉には俺の琴線に触れまくり響きまくりのフレーズが山ほどあります。
今後はsurfaceの話題もちょくちょく出てくるかと思いますが今後ともよろしくお願いしたい所存。
あまりお上品な楽曲?は少ないですが一度聴いてみて欲しい。
心をえぐる俺様の言葉にハッとする事が必ずあると思います…。
あ〜11月のライブ行きて〜。
誰か行かないか?つか連れてって(笑
surface活動再開&Bluem of Youth10周年ライブって事で変更してみました。
Blogのタイトルを決めるにあたり前回は
? 君はぢゃあどうなんだい?
? 「 」(フレーム)
の2つの候補から?を選んだ訳だけど、かなり紙一重だったのでこの度?をチョイスしました。
?は松ヶ下宏之(元?Bluem of Youth)の『クローバー』よりの引用。
?はsurfaceのユニバ時代最後のシングル『フレーム』からの引用。
− 指で作ったこのフレームに君を写してポケットにしまいこんだ 流れる雲の早さ 向かう場所の先で僕ら笑い合えてるかな −
surface『フレーム』より
これに出てくる『指で作ったフレーム』ってフレーズに痺れました。
surfaceの楽曲、特に椎名氏(通称?俺様?)の言葉には俺の琴線に触れまくり響きまくりのフレーズが山ほどあります。
今後はsurfaceの話題もちょくちょく出てくるかと思いますが今後ともよろしくお願いしたい所存。
あまりお上品な楽曲?は少ないですが一度聴いてみて欲しい。
心をえぐる俺様の言葉にハッとする事が必ずあると思います…。
あ〜11月のライブ行きて〜。
誰か行かないか?つか連れてって(笑