いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当ブログをPCで見た場合、左上に外部リンクを貼ってます。
その中にある
CRUMPLER
って言うのがあるんですが、メッセンジャーバッグを中心としたお店なんですが。
最近めっきりチェックしてなくて。
久々に見たらCRUMPLER GINZAなる専門店がオープンしてました。
んでお店のブログを見たところ....。
グハァッ!惚れたぁ!
何点か絶妙にツボな新作があるじゃないかー。
しかも銀座ショップでしか買えないんじゃないか的なもんばっかし。

とか....

とか。
他にも関西で買えるバッグ類とは全く違うデザイン、商品の数々。
これはsurface LIVEで上京する際、どうしても寄らねば。
でも旅費でお金ないよーw
なんとか節約してみやう....。
その中にある
CRUMPLER
って言うのがあるんですが、メッセンジャーバッグを中心としたお店なんですが。
最近めっきりチェックしてなくて。
久々に見たらCRUMPLER GINZAなる専門店がオープンしてました。
んでお店のブログを見たところ....。
グハァッ!惚れたぁ!
何点か絶妙にツボな新作があるじゃないかー。
しかも銀座ショップでしか買えないんじゃないか的なもんばっかし。
とか....
とか。
他にも関西で買えるバッグ類とは全く違うデザイン、商品の数々。
これはsurface LIVEで上京する際、どうしても寄らねば。
でも旅費でお金ないよーw
なんとか節約してみやう....。
PR
松日記によるとBlume of Youth再始動の一仕事としてリテイクをレコっているんだとか。
以前の活動休止前にやたら
「シンプル、シンプル」
を連呼してた辺りから何か雲行きが怪しくなってきた覚えがあるので若干背中が寒い思いもしますが、そこは大人になった彼らに期待しましょう。
つって1個しか変わんないんだけどw
ともかく休止前にAORだか何だか言うよく解らん路線に走られて一気に興ざめしてしまったので、ベタだけど胸打つポップさを売りにしてたTARGET時代の感じと現在の成長した二人をうまくミックスしてくんないかなと思うしだい。
あれ?
おかしいなぁ....。
書き始めたときには飛びっきりラブい記事にしようと思ったはずなのに・・・(-_-)
以前の活動休止前にやたら
「シンプル、シンプル」
を連呼してた辺りから何か雲行きが怪しくなってきた覚えがあるので若干背中が寒い思いもしますが、そこは大人になった彼らに期待しましょう。
つって1個しか変わんないんだけどw
ともかく休止前にAORだか何だか言うよく解らん路線に走られて一気に興ざめしてしまったので、ベタだけど胸打つポップさを売りにしてたTARGET時代の感じと現在の成長した二人をうまくミックスしてくんないかなと思うしだい。
あれ?
おかしいなぁ....。
書き始めたときには飛びっきりラブい記事にしようと思ったはずなのに・・・(-_-)
少し話しはさかのぼりますが11月1日~3日の間で岡山県大佐山ってとこに
パラグライダー
しに行ってきました。
ミクで知り合ったミスチル好きの中にインストラクターさんがいてて。
そのHOMEに招待されHOME in the fieldならぬHOME in the sky。

これが俺達素人の体験する傾斜。
ミスチル的に言うと"思い立ったそこが出発点、滑走路"♪

パラシュートの土台?背負う部分ですな。

跳べ~♪

離陸せよ~♪
てな訳で超絶気持ちいい体験してきました。
風のコンディションがよくなかったらしく3回の挑戦に終わりましたが、そのうち2回目は大きく飛ぶことに成功。
インストラクターさん曰く10m近くあがってたとか。
ゾーンを越えアスファルト道まで飛んでいってしまって着地の時足が痛くてw
でもこんな経験そうそうできません。
もう1回、もう1回....くらいじゃ満足できねー。
冬場はまぁアレなんで春先くらいにもゆ1度挑戦したいなー。
でもインストラクターさんに聞くと山のてっぺんから飛び立ち上昇気流から上昇気流に乗り移る感じで2000m以上の高さで数時間飛んだ事もあるんだとか。
まさに鳥人!
んでその後はBBQで腹いっぱい肉を食い倒す。

これまたうまい肉っ!
夜は豆乳鍋なんぞつつきながらあっちでミスチル話、こっちで誰かの恋愛話....。
とまぁ、大人の修学旅行でした。
これっきりにするにはホント惜しい体験。
四半期に一回くらいは挑戦しに行きたいな~と感じた三日間でした。


しに行ってきました。
ミクで知り合ったミスチル好きの中にインストラクターさんがいてて。
そのHOMEに招待されHOME in the fieldならぬHOME in the sky。
これが俺達素人の体験する傾斜。
ミスチル的に言うと"思い立ったそこが出発点、滑走路"♪
パラシュートの土台?背負う部分ですな。
跳べ~♪
離陸せよ~♪
てな訳で超絶気持ちいい体験してきました。
風のコンディションがよくなかったらしく3回の挑戦に終わりましたが、そのうち2回目は大きく飛ぶことに成功。
インストラクターさん曰く10m近くあがってたとか。
ゾーンを越えアスファルト道まで飛んでいってしまって着地の時足が痛くてw
でもこんな経験そうそうできません。
もう1回、もう1回....くらいじゃ満足できねー。
冬場はまぁアレなんで春先くらいにもゆ1度挑戦したいなー。
でもインストラクターさんに聞くと山のてっぺんから飛び立ち上昇気流から上昇気流に乗り移る感じで2000m以上の高さで数時間飛んだ事もあるんだとか。
まさに鳥人!
んでその後はBBQで腹いっぱい肉を食い倒す。
これまたうまい肉っ!
夜は豆乳鍋なんぞつつきながらあっちでミスチル話、こっちで誰かの恋愛話....。
とまぁ、大人の修学旅行でした。
これっきりにするにはホント惜しい体験。
四半期に一回くらいは挑戦しに行きたいな~と感じた三日間でした。
今日なにげに立ち寄った本屋で見かけたもの。
普通に悩んだわー。
悩んだ末にやっぱり買わず。
写真集ってあれだ、耐性ない人からしたらエロ本なんかより何百倍も恥ずかしいです。
でも....
また本屋で見かけたら悩んでしまうのだろう。
俺の今の悩み事なんてそんなもんですw
ああ。どーしよっw
普通に悩んだわー。
悩んだ末にやっぱり買わず。
写真集ってあれだ、耐性ない人からしたらエロ本なんかより何百倍も恥ずかしいです。
でも....
また本屋で見かけたら悩んでしまうのだろう。
俺の今の悩み事なんてそんなもんですw
ああ。どーしよっw