いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だんだんと修二の心の奥底が見え始めた今回。
ちっとばかし見てて辛くなるね。
野ブタへの気持ちを抑えられずプロデョーマを辞めたいなんて言い出した彰、それを割と簡単に受け入れた修二。
そしてどーも裏がありそう?な友達蒼井 かすみに誘われ放送部に入部した野ブタ。
3人が3人とも違う方向を見始めてる感じがとっても微妙。
修二は以前の様にクラスの仲間とカラオケやボーリングに出かけるが…なぜかツマんない。
以前3人でいる時の自分が素直になれる…みたいな事言ってただけに人気者の仮面を被る事に飽きてたのか面倒になっていたのか。
相変わらずグダグダな喋りのまま放送部の昼休みロケを敢行した野ブタ。
つかこんな放送してる学校あんのかよ?私立とかこんなんですか???
しかしこれがなかなかの好評を得てコンクールに出展する映像を取る事になった野ブタ。
いつの間にか修二も参加していつもの3人に(笑
野ブタの撮影したのはドリブルする横山
彰の撮影したのは犬目線?の学校
修二が撮影したのはいろんな人。
それを見て編集する野ブタ曰く冷たそうなのに人しか映してないのはきっと人が好きだからだろう。
なんだかどっちがプロデューサーなんだか解んないぞ最近。
そんな修二評を面白く思わない彰は葛藤しながらも編集テープをゴミ箱に…。
ってとこで見つかって右ストレート一閃。
さながら剣崎順のギャラクティカファントムの如く。
好きなコに殴られた彰は落ち込み、人を傷つけた野ブタも落ち込み…。
う〜ん青春ですな〜懐かしい…。
その夜現れた例の嫌がらせ女。
今回の狙いは編集済みテープ。踏みつけ、テープを伸ばしてジョキジョキ。
やる事が最近せこいぞ!
んでもって野ブタを泣かせた事から彰は野ブタへの想いを断ち切ると宣言。
最後の?悪あがきに休日の学校で相手のない告白on校内放送。
しかも思いの丈をぶちまけて更に歌まで(笑
そんな学校に部活でやってきたまり子に対し修二がついに本音を。
以前まり子に問われた自分と修二の関係。
それは修二にとって人気者を演じる手段の一つに過ぎないと。
そして今後それが本物の関係になることがないと。
今から部活だって女になんて事言うんだ、若いぞ!若すぎるぞ桐谷修二。
まり子を泣かせた事でさすがに喪失感を感じていた修二に対し、そっと抱きしめてあげた野ブタ。
あ〜代わってください(犯罪
「オレは寂しい人間だ…」
修二の心の奥底が段々と白日の下にさらされ始めてきました。
段々と原作の流れに近づいてきたのかも。
来週はよりいっそう桐谷修二と言う男の心の闇が出てきそう。
そしてそれが3人の行く末にどんな影響を及ぼすのか…?
とっても不安な第7話でありました。
ちっとばかし見てて辛くなるね。
野ブタへの気持ちを抑えられずプロデョーマを辞めたいなんて言い出した彰、それを割と簡単に受け入れた修二。
そしてどーも裏がありそう?な友達蒼井 かすみに誘われ放送部に入部した野ブタ。
3人が3人とも違う方向を見始めてる感じがとっても微妙。
修二は以前の様にクラスの仲間とカラオケやボーリングに出かけるが…なぜかツマんない。
以前3人でいる時の自分が素直になれる…みたいな事言ってただけに人気者の仮面を被る事に飽きてたのか面倒になっていたのか。
相変わらずグダグダな喋りのまま放送部の昼休みロケを敢行した野ブタ。
つかこんな放送してる学校あんのかよ?私立とかこんなんですか???
しかしこれがなかなかの好評を得てコンクールに出展する映像を取る事になった野ブタ。
いつの間にか修二も参加していつもの3人に(笑
野ブタの撮影したのはドリブルする横山
彰の撮影したのは犬目線?の学校
修二が撮影したのはいろんな人。
それを見て編集する野ブタ曰く冷たそうなのに人しか映してないのはきっと人が好きだからだろう。
なんだかどっちがプロデューサーなんだか解んないぞ最近。
そんな修二評を面白く思わない彰は葛藤しながらも編集テープをゴミ箱に…。
ってとこで見つかって右ストレート一閃。
さながら剣崎順のギャラクティカファントムの如く。
好きなコに殴られた彰は落ち込み、人を傷つけた野ブタも落ち込み…。
う〜ん青春ですな〜懐かしい…。
その夜現れた例の嫌がらせ女。
今回の狙いは編集済みテープ。踏みつけ、テープを伸ばしてジョキジョキ。
やる事が最近せこいぞ!
んでもって野ブタを泣かせた事から彰は野ブタへの想いを断ち切ると宣言。
最後の?悪あがきに休日の学校で相手のない告白on校内放送。
しかも思いの丈をぶちまけて更に歌まで(笑
そんな学校に部活でやってきたまり子に対し修二がついに本音を。
以前まり子に問われた自分と修二の関係。
それは修二にとって人気者を演じる手段の一つに過ぎないと。
そして今後それが本物の関係になることがないと。
今から部活だって女になんて事言うんだ、若いぞ!若すぎるぞ桐谷修二。
まり子を泣かせた事でさすがに喪失感を感じていた修二に対し、そっと抱きしめてあげた野ブタ。
あ〜代わってください(犯罪
「オレは寂しい人間だ…」
修二の心の奥底が段々と白日の下にさらされ始めてきました。
段々と原作の流れに近づいてきたのかも。
来週はよりいっそう桐谷修二と言う男の心の闇が出てきそう。
そしてそれが3人の行く末にどんな影響を及ぼすのか…?
とっても不安な第7話でありました。
今日仕事の合間を見つけて久々に心斎橋OPAのHMVへ。
ここは昔Bluemの線路沿いの恋を購入した記念すべき店舗。
以来Bluem絡みだとちょっと贔屓目にしてたお店。
しかしBluemが解…休止してからは足が遠のいてました。
年月の経過とともにそんなセンチな気持ちなぞ忘れて
「お!久々じゃん」
なんて軽く入店。
まーいつぞやリニューアルしたらしく当時の面影なんぞ全くなく余韻や望郷の念などどこへやら。
なんだかんだ言って購入を控えてた?2品購入してまいりました。
surface/FLYHIGH
修二と彰/青春アミーゴ
です。
まだ買ってなかったのかよ!なんてツッコミが出そうですがなんとなく購入しないままにスカパーの番組より音声を抜いて楽しんでました。
(それにPVだから視覚的にも楽しめるからついつい…)
んで聴きこんでみました。
つーわけで今日は青春アミーゴについて。
青春アミーゴ [通常盤] / 修二と彰
ここは昔Bluemの線路沿いの恋を購入した記念すべき店舗。
以来Bluem絡みだとちょっと贔屓目にしてたお店。
しかしBluemが解…休止してからは足が遠のいてました。
年月の経過とともにそんなセンチな気持ちなぞ忘れて
「お!久々じゃん」
なんて軽く入店。
まーいつぞやリニューアルしたらしく当時の面影なんぞ全くなく余韻や望郷の念などどこへやら。
なんだかんだ言って購入を控えてた?2品購入してまいりました。
surface/FLYHIGH
修二と彰/青春アミーゴ
です。
まだ買ってなかったのかよ!なんてツッコミが出そうですがなんとなく購入しないままにスカパーの番組より音声を抜いて楽しんでました。
(それにPVだから視覚的にも楽しめるからついつい…)
んで聴きこんでみました。
つーわけで今日は青春アミーゴについて。

青春アミーゴ [通常盤] / 修二と彰
つーわけで今日はsurfaceの移籍2thシングル「FLY HIGH」について。
俺の音楽的嗜好で最強クラスは活動中のミュージシャンでは松ヶ下宏之、Mr.Childrenと並ぶsurfaceですが前作のRe:STARTに続くアニメ曲ってんでちょっと微妙な気持ちでいました。
別にアニメタイアップが嫌とは言わないが「さぁ」が俺の中でイマイチなもんで。
しかしながら俺の想像を遥かに超える良曲じゃないですか!?
なんかすげーロックしてるしなんつってもメロディラインがかっこよすぎる。
幾重にも繋がる 螺旋状の選択肢
何を組み込まれてきたんだ 分かんない
僕は僕で誰でもなく 君は君で代わりはいない
FLY HIGH / surface
俺の音楽的嗜好で最強クラスは活動中のミュージシャンでは松ヶ下宏之、Mr.Childrenと並ぶsurfaceですが前作のRe:STARTに続くアニメ曲ってんでちょっと微妙な気持ちでいました。
別にアニメタイアップが嫌とは言わないが「さぁ」が俺の中でイマイチなもんで。
しかしながら俺の想像を遥かに超える良曲じゃないですか!?
なんかすげーロックしてるしなんつってもメロディラインがかっこよすぎる。
幾重にも繋がる 螺旋状の選択肢
何を組み込まれてきたんだ 分かんない
僕は僕で誰でもなく 君は君で代わりはいない
-surface/FLYHIGH-より
サビ頭の部分なんだけど特に最初の「幾重にも…」の辺りがたまんない。
c/wのモノクロカプセルも地味だけどなかなか深いしsurfaceとしてのリスタートはとってもいい感じではないでしょうか?来年発売?のアルバムとそれに連動するであろうツアーがもう待ち遠しくてたまりません。
年末辺りにやろうと思ってる2005年の音楽総評でかなり上位にいきそう。
Mr.ChildrenのWorlds endと一騎打ちムード。
期待してますよ、松ヶ下さん(汗
c/wのモノクロカプセルも地味だけどなかなか深いしsurfaceとしてのリスタートはとってもいい感じではないでしょうか?来年発売?のアルバムとそれに連動するであろうツアーがもう待ち遠しくてたまりません。
年末辺りにやろうと思ってる2005年の音楽総評でかなり上位にいきそう。
Mr.ChildrenのWorlds endと一騎打ちムード。
期待してますよ、松ヶ下さん(汗

FLY HIGH / surface