いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言う訳で三菱電機が携帯産業からの撤退を発表しました。
現行機であるD705i,705iμを最後に新機種の開発はしないんだとか。
最近はスライド&スピードセレクターのイメージですが三菱(D)端末と言えばやっぱりパカパカ!
いやフリップ式携帯!

多分一番愛用したと思われるD207。
まだiモードのない時代に俺がガッシガシに使ってた名機。
フリップ式が斬新だったのよねぇ。

iモード黎明期に買ったD209i。
カラー画面だったりメールだったりこれでもかってくらいナンパやコンパに使ってた。
最終的には浮気相手に浮気な事がばれて蓋を折られてトイレに捨てられたwww

カメラ付き携帯の第一号?だったんじゃないかな。
とにかく持ってたら鼻高々。
バッシャバシャ撮りまくりでしたなー。
当時としては画期的な内臓アンテナの感度の鈍さといったらなかったねwww
とまあ3機種だけなんだけど独身時代から結婚初期まで色んな場面で使用したD端末。
折りたたみに移行した辺りでサヨナラしたっけな。
その後、スピードセレクターなるSO端末のディスクジョグ丸パクリみたいな機能を売りにFOMAでがんばってたけど最後までソフトのもっさり感が拭えなかった感じしたなー。
ドコモだけでもモトローラだのLG電子だのと海外メーカーが進出してきて、なかなか大変なんでしょうな。
さらば青春時代を彩ったD端末。
そして、最後はトイレ逝きになったD209iよ、
ごめ~んねw
現行機であるD705i,705iμを最後に新機種の開発はしないんだとか。
最近はスライド&スピードセレクターのイメージですが三菱(D)端末と言えばやっぱりパカパカ!
いやフリップ式携帯!
多分一番愛用したと思われるD207。
まだiモードのない時代に俺がガッシガシに使ってた名機。
フリップ式が斬新だったのよねぇ。
iモード黎明期に買ったD209i。
カラー画面だったりメールだったりこれでもかってくらいナンパやコンパに使ってた。
最終的には浮気相手に浮気な事がばれて蓋を折られてトイレに捨てられたwww
カメラ付き携帯の第一号?だったんじゃないかな。
とにかく持ってたら鼻高々。
バッシャバシャ撮りまくりでしたなー。
当時としては画期的な内臓アンテナの感度の鈍さといったらなかったねwww
とまあ3機種だけなんだけど独身時代から結婚初期まで色んな場面で使用したD端末。
折りたたみに移行した辺りでサヨナラしたっけな。
その後、スピードセレクターなるSO端末のディスクジョグ丸パクリみたいな機能を売りにFOMAでがんばってたけど最後までソフトのもっさり感が拭えなかった感じしたなー。
ドコモだけでもモトローラだのLG電子だのと海外メーカーが進出してきて、なかなか大変なんでしょうな。
さらば青春時代を彩ったD端末。
そして、最後はトイレ逝きになったD209iよ、
ごめ~んねw
PR
この記事にコメントする