いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
surfaceが3/25にリリースするのはInvitation No.6 Tour×SAIKAIのライブDVDな訳ですが....。
もう一つひっそりと?リリースされるのが

12人のヴァイオリニスト
i Meets...
なのですが.....。
てっきり既存曲をクラシックをリミックスしてあるんだと思ってたら新曲じゃんw
嘘×嘘 -fake x fake-/12人のヴァイオリニスト feat. surface
チャイコフスキー/「弦楽セレナード」より 第1楽章
なんだって。
正直どんな曲かさっぱり訳わかめです。
チャイコフスキーって誰よw
何人よw
サッカーうまそうな名前くらいにしか感じねーよw
とても楽しみです。
他のfeat.アーティストさんの曲名と比べるとすげー浮いてます。
誰かに借りようとかセコイ事は考えずに購入してみようかな~なんぞ思っています。
幸いヨドバシのポイントも2000円分くらい貯まってるし。
あ、セコイかwww
もう一つひっそりと?リリースされるのが
12人のヴァイオリニスト
i Meets...
なのですが.....。
てっきり既存曲をクラシックをリミックスしてあるんだと思ってたら新曲じゃんw
嘘×嘘 -fake x fake-/12人のヴァイオリニスト feat. surface
チャイコフスキー/「弦楽セレナード」より 第1楽章
なんだって。
正直どんな曲かさっぱり訳わかめです。
チャイコフスキーって誰よw
何人よw
サッカーうまそうな名前くらいにしか感じねーよw
とても楽しみです。
他のfeat.アーティストさんの曲名と比べるとすげー浮いてます。
誰かに借りようとかセコイ事は考えずに購入してみようかな~なんぞ思っています。
幸いヨドバシのポイントも2000円分くらい貯まってるし。
あ、セコイかwww
PR
と思いきやシンケンジャー撮れてなかった。
てか撮り忘れてた....orz
日曜日朝っぱらから子供にめっちゃ怒られたwww
つべやらべおやらで探すも見当たらず。
でも少しだけアップされてるのを見る限りでは中々おもしろそうだなー。
ちろっと見た変身シーンは思わず反物に舞い乱れるんじゃないかと期待したけど違ってたw
それって何てサムライ戦隊シンケントルーパーwww
んで、今回はキャラ設定がなかなか魅力的みたいで。
赤→クールで口ベタ(555のたっくんタイプ?)
青→家臣としては忠実だけどややヘタレ
桃→優秀だけどズケズケ物言い
緑→殿と家臣てw
黄→お姉ちゃんの代わりに私が!
って設定はなかなかいいじゃなーい(゚∀゚)
黒子やら爺やらがいい味出してるし、小林靖子脚本てのも期待を持たせる。
何より俺は巨大戦において「掌」がないのが苦手。
なのでゴーオンやボウケンは苦手でしたw
とりあえず来週分からは毎週録画入れました♪
変わって4話まで放送の仮面ライダーディケイド。
デザイン初見の衝撃(げんなり的な)は龍騎以上電王以下w
でも話はおもしれー。
過去のライダー世界がパラレル化してて主人公やそれらをとりまく環境が微妙に変わってるのがナイス。
それでいてディケイド世界だけでなく過去ライダー世界でも新ライダーが出てくるとか。
全30話らしく過去ライダー世界が2話ずつ消化されていくのが少しもったいないような気もするけどテンポのよさはあるよねぇ。
クウガ世界以降も登場のユウスケ@小野寺。
最終回の時点で彼はどうなるんでしょう?
パラレル化した世界が元に戻り.....消滅....とかなら泣けるよ。
最後は当然、サムズアップでシュワシュワ~。
あうあうあうあうあー泣ける。
子供にはわかんねーだろうけどw
てな訳で2009年はライダー、戦隊共に期待できますなー。
ちなみに息子の興味は
レスキューフォースがダントツ1位ですw
てか撮り忘れてた....orz
日曜日朝っぱらから子供にめっちゃ怒られたwww
つべやらべおやらで探すも見当たらず。
でも少しだけアップされてるのを見る限りでは中々おもしろそうだなー。
ちろっと見た変身シーンは思わず反物に舞い乱れるんじゃないかと期待したけど違ってたw
それって何てサムライ戦隊シンケントルーパーwww
んで、今回はキャラ設定がなかなか魅力的みたいで。
赤→クールで口ベタ(555のたっくんタイプ?)
青→家臣としては忠実だけどややヘタレ
桃→優秀だけどズケズケ物言い
緑→殿と家臣てw
黄→お姉ちゃんの代わりに私が!
って設定はなかなかいいじゃなーい(゚∀゚)
黒子やら爺やらがいい味出してるし、小林靖子脚本てのも期待を持たせる。
何より俺は巨大戦において「掌」がないのが苦手。
なのでゴーオンやボウケンは苦手でしたw
とりあえず来週分からは毎週録画入れました♪
変わって4話まで放送の仮面ライダーディケイド。
デザイン初見の衝撃(げんなり的な)は龍騎以上電王以下w
でも話はおもしれー。
過去のライダー世界がパラレル化してて主人公やそれらをとりまく環境が微妙に変わってるのがナイス。
それでいてディケイド世界だけでなく過去ライダー世界でも新ライダーが出てくるとか。
全30話らしく過去ライダー世界が2話ずつ消化されていくのが少しもったいないような気もするけどテンポのよさはあるよねぇ。
クウガ世界以降も登場のユウスケ@小野寺。
最終回の時点で彼はどうなるんでしょう?
パラレル化した世界が元に戻り.....消滅....とかなら泣けるよ。
最後は当然、サムズアップでシュワシュワ~。
あうあうあうあうあー泣ける。
子供にはわかんねーだろうけどw
てな訳で2009年はライダー、戦隊共に期待できますなー。
ちなみに息子の興味は
レスキューフォースがダントツ1位ですw
次のページ
>