忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さして有名とも言えない漫画、1ポンドの福音がドラマ化されるそうで。

で、主要キャストである畑中耕作は亀梨、シスターアンジェラは黒木メイサだそうで。

.........


....................


ええっと........

95066975.jpeg









が......


c.JPG






ですか......




とりあえず亀梨君、髪切ってねw


ああああ、また名作がドエライ事になってしまいそうな悪寒....。
起これ確変、天変地異!
PR
公式サイトによると松ヶ下宏之のマネージャー小杉氏が退職されたそうで。
公式サイトで裏方の退職が発表されるなんて結構異例の事っしょ?

普通なら勝手に変わってろよってトコなんだけど、そんだけ松にとってなくてはならないビジネスパートナーだったんでしょう。
(こっからしばらく色々異論の方がいるかもしれんけど緩~気持ちで読んでね)

元々差し入れ的な物もお手紙的な物も一切した事ないから小杉氏がマネ業をいつから始めたのかは知らんし、人と生りも良く解らん。
ストレートな表現をすれば別に何の思い入れもなけりゃ、感傷に浸るポイントはない。


ただ何となく覚えてる記憶を辿ると恐らくBluem of Youthの先行きが不安になってきた頃からマネになってたような気がする。

Bluemの活動が下火になりリリースやライブの減少、そして活動休止、ソロ活動開始、悠二の離脱、旧事務所からの独立、そしてCD販売の全国流通へ。


きっと彼が一番辛く、しんどい、大変な時期にマネをやってたんじゃなかろうか?
そう思うと苦労が偲ばれる。

彼の今後のプランなんぞ知る由もないが彼には最大限の感謝の意をあらわしたい。

どうもこれまでお疲れさまでした。
次の道でもがんばってください。

そしていつか客席から何の心配もせず純粋に松のライブを見に来てください。
○○の音が良く出てないとか、照明がうんたらとか全く気にせずにw


後、関西ライブにおいて小杉も好きな....の流れで六甲おろし演奏された時イラッとしてごめん。
だって生粋の広島ファンなんだもん。
特に対阪神は微妙な心情があるのだよ.....解るだろ?www
っちゅー訳で帰宅。

セトリ的なレポは不可能ですが覚えてる曲目は挙げつつお話をば。

よって続きに行きます。



ちなみに文中に登場する演舞は=ライブです。
でもって、滑り込みセーフで椿屋四重奏ライブ行ってきました。
ここ2、3ヵ月で聴き始めた初心者だけあってさすがの俺もセトリ覚えられず。

まーなんつーかカッコイイライブでした。


詳しくは後程で。
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net