忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやーどうしたんだ?
いや、どうしたいんだ??

surfaceの物販リリースがとまりません。
次はDVDだ!

公式サイトより

■リリース情報■

お待たせしました!4/26リリースの5th Album「resurface」の発売を待たずして、
「resurface」のDVD版がリリース決定になりました!!
「Re:START」「FLY HIGH」「ココロのつぼみ」のビデオクリップは勿論、
オフショット映像、CM SPOTも収録。

さらに2005年11月3日にSHIBUYA-AXにて行なわれた一夜限りのライブ
「surface Re:START〜once in a life time〜」より
ライブの模様も収録予定と盛り沢山の内容になっています!

6月から始まる全国ライブツアーのマストアイテム!是非チェックして下さい!

「resurface films」
2006.6.7 OUT!!
SRBL-1282 ¥3,500(tax in)


まーグッズとしては若干物欲掻き立てられるものもあるが微妙。
ただAXライブの映像も入ってるってか?それってresurfaceの特典DVDとは全く別物なのか?

買ったはいいが丸かぶりとかSONYならやりかねん(汗
しかしレーベル移籍ってビッグイベントがあったとはいえその前の停滞ぶりからするとありえんこのハイペースリリース。

全く困ったもんだ(笑
もう少しゆっくりで良いんですよ、SONYさん…(切実
PR
今日遂に息子へ仮面ライダー変身ベルトを買ってやりました。

まー浮かれポンチもいいとこでさっきから何度となく

「へんしっ!」「きゃすとふっ」「らいだきくー!」

とはしゃいでおります。
その内次々と要求するようになんだろうなぁ。

大人用のも欲すぃ…。

ベルト
バナナホールが閉鎖した。

先日の曽我部恵一BANDのライブを最後に閉鎖と相成った。
ここ数年Bluem ofYouth絡みのライブで度々使用されほとんど行ってたんではないかと思う。

良くも悪くもバナナホールでのライブは他の会場と違って異常な盛り上がりを見せる事が多かったように思う。
Bluem of Youthとしての活動の最後の地に選ばれたのもバナナだった。(いや今んとこ最後っしょ?

ロシアから帰国して最初のハウスツアー、単発ライブ、ソロライブ…どれを取っても外れと感じた事はなかったんじゃないかと。

なんだろう?
言葉じゃ表せない何かがあったんだな、Bluem of Youthとそのファンには。

最後に見た彼ら2人のステージがあの場所で本当に良かったと思う。

それに思い返せばあそこへは色んなライブに行ったと思う。
一つ一つはもう遠く過ぎ去った想い出であれこれ語れるほどに鮮明には頭ん中に残ってない。


ホール側は移転、規模縮小を前提とした将来的復帰を目指すらしいが今の所は五分五分とも言えないだろう。


俺が今こうやって家庭を築いていられる事に全く無関係ではない関西の小さな汚いライブハウスに最大の敬意を愛と感謝を込めて…。



ありがとう、そしてさよならバナナホール。
今日は仕事の買い物でヨドバシカメラへ。

PC関連の買い物だったけど結構いい金額に。
そんでもって貯まったポイントが約4000円ほど。

思ったより貯まったな〜と思い一つ個人的に衝動買い。

スピーカー買いますた。

今までもあったんだけど転勤に合わせて社用車がCD付からAMのみになっちまったから車載用としてスピーカーをPCから外して約1ヶ月。
コンポに繋げてたんだけどどーも使い勝手が悪い。

なもんでこの度購入。

今回はUSB接続のでバーチャル5.1chが可能な優れ物。
偉そうに音楽語ってた割りにスピーカーは今まで2000円が上限でした(苦笑


んでもってドライバもあててiTunes起動!そして爆聴!



ん〜エクセレンツ!
ん〜ワンダフォー!

いいじゃん、USB!
いいじゃん、5.1ch!(バーチャル


ご機嫌にただ今surface爆聴中♪
なんか素敵なサウンドボードも欲しくなってきたなぁ…。



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net