忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修復インストールで直ったかと思われた俺のパソ。

2、3日で同じ状態に逆戻り。


何度かやった修復インストールでは一時的にしか動かなく下手したら一回シャットダウンしたらアウト。

つーわけでOS上書きインストール敢行。


今ではなかなか拾えない過去バージョンのソフトのバッチファイルなんかを退避させて…オリャー!


各ソフトを次々とインストールしてだいぶ元の状態に近づいた時に気付いた。



あ…iTunes…。

そう愚かな事にデフォルトであるCドライブに全ての曲を集中させてた俺。


数週間前の悪夢の再来。
俺の長い夜がまた始まる…。
PR
なんつーか来たね。

902iシリーズ!

あーもうどれ程心待ちにしたことか。
そして既存機種とともに発表された
SO902i

もーマジで待ってたよ、お前。
ちょっと単色ストレートってのが芸がない気もするけどそんな事いいです。

FOMAでPOBOX使えるだけで満足です。
POBOXに慣れたらNやPなんて使えませんて。

後はなんとか年内発売を望みたいところ。
でも今発表てことはいけそうじゃないか???
あー早く実機触りたい。

902i
最近PCの環境整備に追われてブログサボリ気味。

久々に今日は松の話なんぞ致しましょう@秋号

?嘘
?カレンダー
?それを愛と呼べるのなら
?初恋の君
?画匠イワノフ
?打ち上げ花火
?月
?人形の祈り
?まだ見ぬ広い世界へ
?プラタナス





何年かに一度…うーん4年に一度かもうちょい早い周期で無性にミスチルにハマる時がある。
それなりに初期の頃から知っていて別にファンて訳ではないけどなぜか「CROSS ROAD」すらリリースされてない頃にライブに行ったこともある。

アルバムがたまにグッとツボにくるみたいで前作のシフクノオトはそうでもなかった
その前の「It's Wonderfulworld」はドハマりした様な覚えがある。つーか収録曲である「Loveはじめました」が強烈過ぎただけのような気が…。


サイドバーにおけるコラム?気になるアイツでも以前紹介したとおり今のBGMは専ら「I LOVE YOU」ある。
なんとかっつードラマに使われてた「Sign」以外は地味目、事前にリリースされた「四次元」も然程ピンとこなかったのだが、FMで聞いた1曲目の「WorldsEnd」にやられた。

-何に縛られるでもなく僕らはどこへでも行ける〜中略〜行き止まりの壁の前で何度も言い聞かせてみる-

Mr.Children/I LOVE YOUより

仕事の事や、家庭の事(なんか大げさだがたいした事じゃない)や、願ったわけでもなく限定復帰する事になったブルームの事やらで結構俺なりに悩んだりしてたのだが急に霧が晴れた感じがした。

な〜んか小さなことで悩んでたなぁなんて。
俺の悩みなんて小さい小さい、何に縛られるでもない、誰に指図されるでもない、自分の道を進んでいけばいいじゃんか。


そう考えれた。
でそっこう購入してガッツリ聴きまくってる。
他には性と避妊を歌った「隔たり」はジワジワとくる。全体的にパンチは効いてないがジワジワとくるアルバム。
華やかさはないけど?色んな愛が綴られた
完成度はすごく高いアルバムとだなぁと。

日ごろ俺のお薦めするマイナー?な人達と違って確実にマイナーなレンタルCDでもお目見えするだろうから聴いてほしい一品であります。


ちなみに文中に出てきた「Loveはじめました」はある意味ミスチル最狂ナンバーかも。
すげー生々しい歌詞ですがぜひ聴いてほしい。


ILOVEYOU


カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net