忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友達のサイトやブログをいろいろ見てると皆嬉しそうです。

昔から?ツボが違うというかなんと言うかズレがある俺はなんだかんだ言いつつやっぱり不安なのです。
それくらい休止前のBluem of Youthはヒドかったのです。

もうあんなの見たくない。
そう思うほどにもう一度見たい。

そんな思いが頭の中を行ったり来たりの往復ビンタ。




寝て起きたらもう当日だ。
そしてなんやかんやしてたらその時を迎える。

そしてあっと言う間に終わっちまうんだろうな。

もうややこしい事を考えるのは辞めよう。

俺はBluem of Youthが好きなんだ。それでいいんだよな、きっと。






ウッシャ!寝るぞ!ハッ!寝るぞ!
PR
雨です。

俺の人生の大事な時は往々にして雨です。

生まれた時
入試の時
Bluemを初めて聴いた時
嫁と初めて海に行った時
入籍の時
結婚式の時
家族で初花見の時

…きりがない。
そして今日。
そう言えばBluemがライブする時はしょっちゅう雨降ってたっけな。

雨の日はそんな素敵な想い出がたくさんある。

今日もそんな日に なりますように…。
行ってきました。
Bluem of Youth10周年ライブ、「101010」。

色々思うところあったりで辛辣なことを書いたり、誹謗中傷まがいのことも書いてしまったかもしれない。
でもそんな思いをぶっ飛ばしてくれた二人がそこにはいました。

でも。

もう想いで作りや同窓会はいらない。

次にBluem of Youthが現れるときはショービジネスの世界を生き抜く力を持った最強のロックヤローでいて欲しい。
銭儲けのできるバンドであって欲しい。
いやできるはずだ。今日確信した。
これから先いつになるか全く解らないけどその時が来れば見たことのない世界がそこにはあるはずだ。

いつになるか解らない。
来ないのかもしれないその日をいつまでも待つさ。

最高の世界を見せてくれる最高の男達を。


101010








↓レポはこちらから↓

まだまだ余韻に浸れそうな秋の夜。
明日は6時起きだコノヤロー!

iTunesでも101010のセットリストを作りヘビロテ中。
にひゃーでも違う!こんなもんじゃなかったんだぁ。

是非とも市場に流通させて欲しいね101010のDVD/CD。
事務所直販なら儲けもでかいし(笑)悪くないと思うんですがね。

ロシア再結成のDVDは興味無しだったけどこっちならさすがの俺でも買うぞ。






カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net