いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
ネットワーク
コレを聴け!見ろ!
メール
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日の記事に対して反応くれた
いつものヤツ。
お初の方。
旧友?
どもどもです。
そしてメールくれた方、マジ久しぶり。
一瞬誰か解らない位にマジお久しぶり(笑
と言う訳で今日は先日発表された松のユニット参画についてでも。
いつものヤツ。
お初の方。
旧友?
どもどもです。
そしてメールくれた方、マジ久しぶり。
一瞬誰か解らない位にマジお久しぶり(笑
と言う訳で今日は先日発表された松のユニット参画についてでも。
なんでもNapsaQなるもの。
既に意味はおろか、読み方すらも解らないそのユニット。
正直な気持ちは無関心以上、興味ちらリズム以下。
そもそも残り二人の下川、伊藤両名について余り知らない。
下川嬢はチェキの時の印象しかないし、伊藤氏は個人的に余り聞かないジャンルの人。
故に興味持ちようがないと言うのが本音。
MANDALA等で仲良くやってる様子はチラホラ耳にしてたのでそんなにサプライズでもなく。
何よりも一番の理由は松が誰かの後ろで演奏してる事に余り興味が出ないって事。
3人ともピンなんでリード取る事もあるかもしんないけど...。
一昨日の記事にコメント頂いた方はマジ活動=NapsaQ???なんて事でしたけどそれはないでしょーね。
本人のコメント見る限りでは。
それより何より4年間、ソロを見せ付けられて来てユニット活動にリキ入れられても困る(笑
せめてvo.松+αとかなら納得いくが。
一人での活動を始めた頃は
ソロワーク
だったと思うが今やそれがソロワークってカテゴリじゃなくベースになっているのは歴然。
本気活動の全容が見えそうで見えない。
そんな時期に突然のユニット宣言。
罪作りだぜ、松よ...(余計なお世話

PR
この記事にコメントする