忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

基本的に俺はファッションには興味ありません。

夏はサンダル
冬はスカジャン
秋冬はジャージ

に若干凝る程度でなるべく服飾関係にお金をかけたくない人です。
当然アクセサリーや小物もしかるべくで基本的にはいりません。

しかし唯一好きなのがCRUMPLERのかばんなのであります。
つってもまだ1個しか持ってないけどね(説得力なし

オーストラリアのメッセンジャーが作ったのが始まりと呼ばれなかなかポップなデザインしてます。
あまり社会人が持つようなかばんでない事は承知の上で地味目なデザインのを通勤に使ってます。

特に最近は休日外出時のが欲しくてたまらん。
iPodを入れる手頃なのが欲しい。

んでCRUMPLERなのだ。

CRUMPLER_iPod



はぁ~お金がないって切ないことなのね(切実


PR
TKの男気に涙。

もう世界のTKこと高坂剛の戦いっぷりには感動の一言しかない。
惜しくも世界の壁に屈したが彼の微塵もゆるぎない覚悟と勇気には感動。

格闘技っていいなぁとしみじみ思ったもんです。
先日の曙×フライ戦で萎えた思いをパ~ッと晴らしてくれました。

後、勝手当然のプレッシャーの中で一回り大きい相手に執念のKO勝ちをした藤田。
ここ数年K-1のリングで言っちゃ悪いが楽してたツケのでた試合だったけどあの圧力はさすが。

調整しなおして3強に挑んで欲しい。


とりあえず誰か吉田をボッコボコにぶっ潰してくれぃ!
曙vsドンフライ。

過去最高にヘボい試合だった。ホントどうしたいんだろ、曙。
もーどーしょーもないなぁ。


しかし桜庭K-1に移籍か。
これは驚いた。高田道場対談してまさか移籍とは。

引き抜きではないかもしれんがコレを機に日本格闘議界に引き抜き合戦が始まらん事を祈る。




いやちょっと見たいかも…。
先日会社で文系か理数系かって話になった。

俺の職場ってのは技術職で比較的工業高校や大学でも工業系の学部を出てるヤツらばっかりでほぼ理数系ばかりだった。

俺を除いては(笑

そこで色々と平成教育委員会ばりの算数問題を出題されたが…

全く解らんかった…orz

つか方程式とかマジ解らんし(怒
つか小数点二桁越えたらもう計算できないし(悲
つか分数の中に分数って何?(諦

小一時間ほど後輩達に白い目で見られた。



その後、日本史についてアレコレ質問して苛め抜いてやったわぃ(得意満面


俺って進む道間違えたのだろうか???
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net