忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

てな訳で昨日行ってまいりましたsurfaceカラオケオフ。

もはやレギュラーと化してきた感のあるメンバーとご新規の方ちょろちょろ。
誰かの言うような「オフ会ドキドキの法則」が完全に崩れ去った緊張感のなさw

そんな空気に押されて?セクハラムーヴを連発してしまい目下猛省中。


さすがの俺も反省して思わずないたたまれなくてメイドインヘブン発動させようとしたものの俺には才能がないようですw


ともかく昨日ご一緒させていただいた方超乙でした。


セクハラムーヴは自重しますので今後も懲りずに仲間はずれにせず遊んでください(懇願w
PR
さーて今日はサーの奇妙なオフ第3部です。

今日も俺のスタンドマイクピストルズをお見舞いしてやるぜ。


オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァーッ!
ゲームセンターCXなるスカパーの番組がありまして。

80年代のファミコンゲームを中心に激ムズと当時謳われた数々の名作、迷作をよゐこ有野がエンディング画面を見るべくひたすらゲームをする番組な訳で。


ついに番組発のゲームが出ることになってその開発画面が公開されたんだけど。

こ.....これは!

fc1acd5ajpeg







e0191f57jpeg







a96d84bajpeg








’80ファミコン世代キタコレ!




な、ニンテンドーDSを使用してるとは思えないくらいチープな画面で80年代炸裂のゲームが繰り広げられてる!




買わねば!

と思い嫁にDS貸して!と頼んだら断られますたwww



11月発売に向けてとりあえず目指せ!本体!....orz
で、見てきました電王&ゲキレン劇場版。

「俺、誕生!」

てタイトルがイマイチ本編に関係なかった事や、真田幸村や千姫のくだりがどう考えても必要なかった事を除けば歴代ライダー映画では№1に面白かったんじゃなかろうか?

テレビ放送とうまくリンク出来てたし。

ただクライマックスフォームは出番なしなんだな、意外。

映画→飯→なぜかスパと来て爆睡の息子です。


あ、そうそう劇場版で一番良かったのはコブライマジンでした。

グッジョブ過ぎるw



カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net