忍者ブログ
いつかどっかに移籍して「 」3になるかもしれない....。
俺の本棚...てかCD棚
コレを聴け!見ろ!
メール

[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子がしっかりと予約解除してスカパーのトムジェリ見てやがったせいで本日よりO.A.の

素直な虹 / surface

が聴けなかった。
しばし悩んだが誘惑には勝てず試聴致しました。

うーむ。
王道バラード。

全容が解らないので絶賛!て感じでもないけど、ココロのつぼみみたいに知らない間にハートにグイグイ来る曲もあるし、発売を楽しみにしようっと♪

同録の情熱マイソウル、十の試聴も始まっており、3曲聴いた中では十が一番好みっぽいかも。
でもあれってサビかね?
あそこからハイスピードに加速していったらかっけーと思ったりもするんだけど。

とりあえず4/30 「素直な虹 / 情熱マイソウル」 発売です!



PR
昨日から梅田勤務。

通いの電車も降りてからも、さすがに江坂と比較にならない位人が多い。

この気だるさは仕事への意欲のなさか人ゴミ疲れか…。


多分どっちもだw
3/12 「少し期待してます」の話にて、2度目の改名となる244 ENDLI-xの話をしましたが.....。

フラゲしてまいりました。
とりあえずまだ「kurikaesu春」しか聞けてませんが.....。

うほ。
カムバック堂本剛ワールド♪


打ち込み中心と思われる楽曲やテクノ、パンク調が出入りする曲はケリー色残ってるけど、かなり堂本ワールド帰ってきたなーって感じだわ。

さーてアルバムを聞くぞ!




の前に風呂入ってこようw
なんて句もあったりしますが、近年古くから名を馳せた大小さまざまなライブハウスが姿を消しつつあります。
大阪バナナホールであったり、チキンジョージだったり。

中にはブルーノートみたいに一旦閉店後、名前を変えて再出発してるとこもあったりで。

それでなくともネーミングライツ云々で以前もこんな話しましたが。
全国的に見ても

名古屋レインボーホール→日本ガイシホール
真駒内スーパーアリーナ→真駒内セキスイハイムスーパーアリーナ
大阪ドーム→京セラドーム大阪

などなど。
ああ嘆かわしや、嘆かわしや。

で、そんな中昨年くらいに閉店した神戸チキンジョージが復活するそうな。
ただ規模を相当小さくしての運営らしい。
確か昔は500~600人くらいは詰め込めたよーな気がするけど今回からは200~300人くらいらしい。

それ以上に驚きなのは以前はライブハウス一本で運営していたが、今回より総合ビル施設になるそうだ。

地下階にライブハウス、1Fはカフェテラス、2Fはテナントスペース、3F以上がマンション!及び住人専用施設

と言うなんともはや驚きの施設に。
要はライブハウス単体の運営ではもうしんどいって事なんだろうけど、まさかマンションくっつけちゃうとは。

でも駅には相当近いし繁華街も目の前。
生田神社も目の前だし意外と喧騒って程の耳障りな騒音もない。
あえて言うなら地下から騒音がするぐらいだろうwww

そう考えると独身時代ならアリだったかなーと思ったりもする。
誰か独身者あそこにすまないか?そしたらライブ後は皆でお泊りだぜwwwww

神戸チキンジョージ公式サイト

チキンジョージマンション不動産情報
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
コメント
(03/08)
(03/06)
(02/13)
(01/31)
(01/26)
トラックバック
忍者ポイント
忍者ブログ/[PR]

template by nt.syu-chan.net